【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

立憲民主党が選挙前の議席数より減らすことが確実になり、大物議員落選も相次ぎ、大敗北が確実になりました。
自公批判票の受け皿には全くなれませんでした。
敗北の原因はどこにあるのでしょうか?
私自身は、表面的なイメージ確保ばかりに終始しているように見えて、このカテでも批判しておりましたが、予想以上に厳しい結果でした。

A 回答 (57件中51~57件)

国民民主党のがマシ

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も国民民主党に投票したのですが、これは国民民主党を選んだのではなくて、野党が過半数勢力になることを願って、勝てる候補に投票しただけです。

お礼日時:2021/11/30 03:30

私は以下の理由がどれもそれぞれ原因になっていると思います。


大敗北といいながら、これだけ失点があった割には踏みとどまった方だとも思います。野党共闘も一定の効果があったことはいなめない。

・共産党との共闘路線が支持されなかった。
・身内に甘い体質が批判された。
・近畿圏で特に維新に弾き飛ばされた。
・江田のNISA課税発言で支持を落とした。
・もりかけさくら路線が飽きられた。
・わかりやすい争点を作り出せず魅力的な政策も打ち出せなかった。
・立民の不祥事・失言が相次いだ。
・岸田政権の分配重視路線で自民党が下げ止まり、立民は埋没してしまった。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の立憲民主党に対する、感じているいる人が多い、代表的な意見かと思います。

お礼日時:2021/11/30 03:31

政府のやることを何でもかんでも反対!というその姿勢に国民が嫌気を指した。



また、枝野代表は、自分が立憲民主のマイナスイメージの元となっていることに気がついていない。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の立憲民主党に対する、感じているいる人が多い、代表的な意見かと思います。

お礼日時:2021/11/30 03:31

共産党との選挙協力がアカンかったのだと思います。


それにより増えた票もあったと思いますが、減った票の方が多かった。減った票の流れた先が、維新、国民民主だったのでしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の立憲民主党に対する、感じているいる人が多い、代表的な意見かと思います。

お礼日時:2021/11/30 03:31

自民党総裁選が大きかったと思います。

国民が選ぶことはできていないにもかかわらず、ほとんどの国民の溜飲を下げることができたと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
国民が選ぶことができないのに、事実上の次の総理ということで、国民の注目を浴びたことは、自民党に対して有利に働いたということに同感です。
大衆に人気があった河野氏が破れたのに、国民の溜飲を下げることになる、その奇妙さ。
菅氏が選ばれたことは、私も妥当だと感じておりましたが、それがここまで自民党の支持に繋がるとは予想外でした。
自民党は選挙が上手い。

お礼日時:2021/11/30 03:36

DappiなどのJ-NSCの情報操作によるところも大きいでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネット工作、右翼は資金力がありますので、バンバン広告を出せます。
本当に恐ろしいです。

お礼日時:2021/11/30 03:37

一にも二にも、枝野が描いた野合狂頭が余りにも稚拙で愚かな愚策だったと言う事ですな。


決して頭が良いとは言えぬ者が「策士、策に溺れるごっこ」を取り入れた事で完全に沈没してしまいましたなw
しかも、“政権交代の為” と言う大義名分を掲げたものの、実際には他党の候補を引ずり下ろし、自党候補ばかりを揃えた一本化とすれば他の特定野党の不満と不信感を買うのは当たり前。
※維新の存在を軽視していた事も大失策!!

因みに、私は戦前から立民の惨敗を予想していたので大満足です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の立憲民主党に対する、感じているいる人が多い、代表的な意見かと思います。

お礼日時:2021/11/30 03:37
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報