No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
選挙で選ばれる公職については、次のような被選挙権の制約があります。
○都道県知事
・満30歳以上
・人材を広く求めるため、地方議員のような「住所要件」はない。例えば、大阪府知事選でも、東京に住所がある人が出馬しても法的には問題はない。
○衆議院議員・参議院議員
・衆議院議員は満25歳以上。参議院議員は満30歳以上
・「全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する(憲法43条)とあるように、特定の地域や選挙区を代表するのではなく、全国民を代表するから、どこに住所があってもかまわない。
○都道府県会議員・市町村会議員
・満25歳以上
・「その選挙権を有する者」(公職選挙法10条)でなければならないとされている。これは自分の立候補する地方の選挙権を持つこと、具体的には3ヶ月以上、その市町村なり都道府県の選挙区内に住んでいなければならない。そもそも、地域住民の代表ととして、地元の実状をよく知り、地域に密着した政治を行ってもらわなければならない、という考えに基づいている。
○市町村長
・満25歳以上
・知事と同じく、人材を広く求めるため、地方議員のような「住所要件」はない。
○公職選挙法
・ところで、公職選挙法第99条では、「当選人は、その選挙の期日後において被選挙権を有しなくなつたときは、当選を失う。」とされていますから、都道府県会議員・市町村会議員については、議員になっている地域での選挙権があることが必要です。
つまり、住所を変更して選挙区から転出しますと、当選した選挙区の選挙権が当然なくなりますから、「当選を失う」ことになります。
○ちなみに
・今回のご質問には関係ないですが、公職選挙法第16条で「都道府県の議会の議員及び市町村の議会の議員は、行政区画その他の区域の変更によりその選挙区に異動があつても、その職を失うことはない。」とされていますから、こういうケースは失職しません。
[公職選挙法]
(選挙区の異動と現任者の地位)
第16条 現任の衆議院議員、参議院(選挙区選出)議員、都道府県の議会の議員及び市町村の議会の議員は、行政区画その他の区域の変更によりその選挙区に異動があつても、その職を失うことはない。
(被選挙権の喪失に因る当選人の失格)
第99条 当選人は、その選挙の期日後において被選挙権を有しなくなつたときは、当選を失う。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。
各職によって要件がここまで異なるのですね。
非常に参考になりました。
来年、統一地方選挙がありますが、県議会議員や市議会議員の場合、いわゆる落下傘候補であっても当選後も引き続き選挙区にとどまらなければいけないということですね。
要件に定めが無くても当選後に当該選挙区に居を構えない議員はどうかと思いますが、少なくても地方議会議員は選挙区から出ていくことが許されていないということですね。
やはり、地域の実情などきちんと肌で感じてもらった方が安心ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
自民党の党員と党友
-
共産党と生協
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
比例区のドント方式の利点について
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
生徒会で書記に立候補したとこ...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
日本共産党は、なぜ、外交・国...
-
党員
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
会社が職員に強制。これってど...
-
今朝方のテレビ番組で立憲民主...
-
私の街は田舎でもないのに街灯...
-
石丸氏と蓮舫氏はどうするの?
-
日本共産党員になるには?
-
なぜ国民は投票に行かないんで...
-
いわゆる首相指名選挙について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自民党の党員と党友
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
日本維新の会が、次の政権にな...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
もし、現代の日本に、田中角栄...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
総裁選はなぜ国民が投票できな...
-
生協と政党の関係について
-
なぜ総裁選は国民投票じゃないの?
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
結局、兵庫県知事はどうなるのか?
-
選挙 落選者への言葉
-
政党の「党員」になるとは?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
総選挙が近いと言われています...
-
今朝方のテレビ番組で立憲民主...
-
立憲の枝野はなぜ革マルと呼ば...
おすすめ情報