A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
都道府県議会選挙場合、公職選挙法によって
第十条第三項 都道府県の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの
とあります。
都道府県議会の選挙権は
第九条第二項 日本国民たる年齢満二十年以上の者で引き続き三箇月以上市町村の区域内に住所を有する者は、その属する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。
とあります。
つまり、選挙権を有する区域内に三ヶ月以上の住所が無ければ立候補もできないということになるかと思います。
また、
第九十九条 当選人は、その選挙の期日後において被選挙権を有しなくなつたときは、当選を失う。
とありますので、議会議員である間は当該区域内に住所が無ければなりません。
なので、
>門司区に住んだまま若松区から出馬できます?
というのはNGだと思います。
因みに、福岡県の選挙区は下記URLのようになってるみたいですね。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f06/410senkyo.html
因みに、衆参両議員、都道府県知事及び市区町村長については別に「住所用件」による縛りはありません。
日本国民であり満25歳以上なら衆議院議員選挙と市区町村長、満30歳以上で参議院選挙と都道府県知事選挙に立候補することができます。
極端な話、北海道に住所がある人が沖縄県の知事選に出ることは法律上の縛りはありません。
ではでは参考になれば幸いです
参考
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/ …
ありがとうございます。
せっかく教えて頂いたのに大変申し訳ありませんが、やはり腑に落ちないので
本日、総務省と地元の選挙管理委員会の2か所に問い合わせてみました。
それによると、県議会や市町村の議会選挙については、「その議会の選挙権」さえあれば、
被選挙権の区域については制限がないそうです。
極端な話、福岡県議会議員選挙なら、福岡市に住む人が、久留米市の選挙区から出馬することも
可能であるという話でした。
せっかく教えてもらったのにごめんなさい。
公職選挙法って、本当に解釈が難しいですよね。
ご教示頂いた条文も、どちらの意味にもとれますもんね。
ただ、現行の法解釈では、同じ県議会、同じ市議会ならどの地域からでも出馬できるとのことでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党非公認とは、どういうこ...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
衆議院選挙の期日前投票はいつから
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
自民党の党員と党友
-
生協と政党の関係について
-
ハニートラップにかかったと言...
-
東京の若者は、石丸氏の中身の...
-
共産党と生協
-
ペンネーム政治家
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
前から何となく思ってましたが...
-
変態発言は問題ないの?
-
日本の政治家は・・・。
-
日本が義務投票制にするべき?...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
総理大臣は衆議院議員でなけれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自民党の党員と党友
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
日本維新の会が、次の政権にな...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
もし、現代の日本に、田中角栄...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
総裁選はなぜ国民が投票できな...
-
生協と政党の関係について
-
なぜ総裁選は国民投票じゃないの?
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
結局、兵庫県知事はどうなるのか?
-
選挙 落選者への言葉
-
政党の「党員」になるとは?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
総選挙が近いと言われています...
-
今朝方のテレビ番組で立憲民主...
-
立憲の枝野はなぜ革マルと呼ば...
おすすめ情報