
予算はそれぞれ、10万円前後です。(工賃別枠)
一気に買うのは厳しいので、半年に1パーツ、という感じで買い足す予定です。
①スピーカー(ツイーター、ドアウーファー)
②サブウーファー
③車載アンプ
④オーディオナビ
⑤デッドニング
車種:トヨタ アクア
純正ナビ:NSZT-W66T
スピーカー:TS-C1730S (https://kakaku.com/item/K0000964039/)
音楽のジャンル:洋楽(Ariana Grande)、HIPHOP(Awich)など
今の環境は、音質終わっててドライブが辛いです。
ホームオーディオは20万程の構成なので、耳はそれなりです。
どの順番で買い替えるのがおすすめか教えてください!
各おすすめの商品などもあれば、そちらも知りたいです!
一応、スピーカーはこれいいなと思ってます。
TS-Z900PRS (https://kakaku.com/item/K0001308312/)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーディオやってれば基本的なことなのですが、機器ではスピーカー9割、残りが1割です。
つまりスピーカーが最も音を変化させる要因になります。ということで、1と2が一番効きます。
5は、セッティングに近いのですがそうでもなく、スピーカーに影響を与えるのですがスピーカーを変えるほどの効果もなく、というところです。
3や4は、最初に書いた1割に相当します。つまり、ほぼ変わらないですw
ご参考になれば♪
No.5
- 回答日時:
一度今の車のスピーカーに家のアンプを繋いでみましょう。
多分劇的に変わると思いますよ。
純正ナビでスピーカーを替えて変化するのは明瞭度だけです。
No.4
- 回答日時:
SP変えて満足できなかったら次のSTEP踏めばよい
9割が・・・云々はホームなら嘘では無いけどね。
カーのH/U等がきちんと出ればの話であって判りません。
音の悪いH/U(内蔵AMP)に幾ら高級なSP繋いでも良い音なんて出ませんよ。
使っているDACでも大きく音変わるしね。
低音だってSP変えれば出るとは限らない、
ただ籠った音ならクリアにはなるでしょうね
低音が出だせばドアがビビり始めます。
デットニングは最後にやっても良いのかな?
国内カーオーディオは縮小傾向なので物を探すなら海外製品を含めて探すのが良く近くに専門店あればそこで相談するのが良いと思うけどね。
No.3
- 回答日時:
一般的にはスピーカーからなんですが、根本の4オーディオナビと4アンプをセットからが良いと思います。
次に1スピーカーです。
サブウーファーは、メインになるウーファーでさらに足りない時にたすものですから、不要です。
デッドニングもしたことがないので、不要だと思います。
No.2
- 回答日時:
スピーカは変えた方がいいな。
ウーファは”大音量で世間に迷惑を掛けたい”のでなければ不要。
デッドニングは結果(というか現状)を見ないと必要/不必要はわからない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- 国産車 TS-C1730Sとプレミアムダブルツィーターシステムとどちらが良い音? 4 2023/12/10 09:50
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- カスタマイズ(車) ツイーター付きのカースピーカーについて 3 2022/02/01 17:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- カスタマイズ(車) カーオーディオのデッドニングについて よく低音が見違えるとか、聞こえなかった音が聞こえる様になったと 3 2023/05/23 21:26
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華ナビに付けるアンプについて 6 2023/09/29 06:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華アンプの音質 7 2023/08/21 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントスピーカーから音が出...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカー片方から音...
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
一般的にカーオーディオのヘッ...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
この部分の名称・・・
-
6スピーカーとは?
-
日産ラシーンのフロントドアス...
-
リアスピーカーが非常に小さな...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
タントカスタムLA600S17センチ...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
車のスピーカー、キーを抜いて...
-
カーナビの音を4から6スピーカ...
-
オーディオの音が小さい
-
リアスピーカー、安いのはどれ...
-
気温が低いと片方のスピーカー...
-
ホンダライフ(JB5)のリア...
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
この部分の名称・・・
-
スピーカーの音割れの原因を教...
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
スピーカーのサイズ
-
6スピーカーとは?
-
タントカスタムLA600S17センチ...
-
ムーブ・後部座席のドアスピー...
-
気温が低いと片方のスピーカー...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
リアスピーカーが非常に小さな...
-
フロントスピーカー片方から音...
-
BM BOSCHMANN Ⓡ社製のスピーカ...
-
NBOXを購入しました。 リアスピ...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
おすすめ情報