
5489のHPで、株主優待券の使い方をみたところ
「JR西日本以外の区間が含まれる場合は予約できない」
と書いてありました。
例えば【新大阪⇔久留米】の往復で予約したい場合には、
【新大阪⇔博多】を往復ではなく
「往路」「復路」別に予約すればよいですか?
「さくら」や「みずほ」のように
新大阪→久留米までの新幹線にのりたい場合は
【新大阪⇔博多】で切符を購入して
到着駅で精算すればよいのでしょうか?
優待券がネットで使えるようになったのは便利ですが
いざ、使おうと思ったら難しかったので
詳しい方おられたら教えてください。
No.4
- 回答日時:
予約できないのではなく、打ち切って(乗り換えなら可能)計算するので、余計に高くつきます。
特急料金は新大阪〜博多と博多〜久留米で計算するので、JR西日本だけ割引になりますが、乗車券は足りない分を差額ではなく、大阪市内から博多と博多から久留米になるため、初乗り分を余計に支払うことに。
まして、購入費が5000円だと見積もったら、正規料金とほぼ変わらない額まで行くことがあります。
アドバイスありがとうございます!
初乗り分を余計に払うことになる…という発想はなかったです(~_~;)
一度、計算してみますね。
No.2
- 回答日時:
往復の場合、優待番号を2か所入力できるかどうかはわかりませんでした。
(おそらくできるとは思います)
使い方はこちらをご覧ください。
株主優待鉄道割引券のご案内
https://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/shareh …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 東京から姫路の往復割引、復路は、大阪まで在来線利用の時 6 2022/04/17 12:06
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 電車・路線・地下鉄 JR乗車券について 一筆書き乗車券 3 2023/10/10 21:44
- 飛行機・空港 鹿児島から東京に行く場合新幹線より飛行機の方がオススメですか? また、往復で4万程かかるみたいですが 4 2021/12/26 10:23
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- 新幹線 新幹線で往復チケットというのはありますか? 博多⇄鹿児島中央で新幹線のチケットを購入しようと思ってい 3 2022/10/17 22:15
- 電車・路線・地下鉄 えきねっとでの分割乗車券(JR西管内)の発券方法 4 2023/10/17 14:50
- 新幹線 西明石から鹿児島中央駅まで新幹線利用する場合、JR九州の株主優待券を利用するのと往復割引など利用する 3 2023/11/07 10:57
- 電車・路線・地下鉄 なぜ関東の鉄道ってのろく、快適性のかけらもないものばかりなんですか? 1 2022/02/02 15:06
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
山形新幹線で福島から途中では...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
列車遅延だと自由席が溢れるの...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
EXアプリ複数人予約
-
なぜ、北陸新幹線は、長野を通...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
JR西日本の優待券を利用して、...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
新幹線大爆破 '25版 では実際の...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
新幹線の車両の型名
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
来年もキュン♥パス使いますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ー広島間の移動について し...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
なぜ韓国の高速鉄道KTXは、日本...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
えきねっと に 詳しい方 教えて...
-
新幹線の車両の型名
-
JRの指定席券売機
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
東北新幹線について
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
0系、100系、200系の違いを教え...
-
スマートEXについて
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
EXアプリ複数人予約
-
新幹線のエクスプレス予約がで...
おすすめ情報
無事に予約できましたので結果を残しておきます。
「大阪最寄り駅⇔博多」で、往路2人分、復路2人分の
2回の予約手続きでいけました(博多下車)。
西日本エリアで予約手続きすると、途中で
「株主優待割引」の選択ボタンがでてきて
優待番号とパスワードを入れる欄も2人分でてきました。
ただ、パスワード入力に苦戦!
優待番号は区切りナシの窓に
15桁の数字を5桁づつスペースあけて入力しますが
パスワードは区切りなしの窓に12桁連続で入力が必要!
券面では6桁6桁でスペースがあいているので、
優待番号と同じようにスペースを挟んで入力したところ
エラーに…
あと「オー(O)」と「ゼロ(0)」の区別がつかず
電話で確認したところ
「オー(O)」と「アイ(I)」「l (小文字エル)」は
使ってないので数字という回答が。
そんなら「1」と「0」も使わないで!
とお願いしておきました(~_~;)