アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6本のスピーカーを6つのアンプ端子に差し込むのと、
6本のスピーカーを1つのアンプ端子に差し込むのでは音響負荷は同じですか?
6本のスピーカーを6つのアンプ端子に差し込んで10年以上問題無く音楽を聞いていて、
それは容量以内ということだと思うのですが、
一旦全部のコードを抜いて6本まとめて1つの端子につなげたらアンプは壊れますか?
それともアンプ全体の出力容量内ということで壊れたりしませんか?

A 回答 (4件)

そのとおりです。


8Ωスピーヵーを6本つなぐと1.3Ωになるので4Ω以上定格アンプの場合には定格出力の1/8実効値RMSで連続して鳴らせるけど1.3Ω負荷になると3倍もの出力になってアンプが停止するかもですが、
普通1W以上で鳴らしたことが無いと言われるほど大きな音で鳴らすことが無い時には容量以内ならたとえ1Ωでも鳴らせるので問題ないです。


4Ωで100Wアンプなら√(4x100)=20V出力出来るアンプで20/4=5A流れると言うオームの法則で計算できます。
テースターで出力をおよその実効値RMS電圧測定できるので普段何Wで鳴らしているのか計算してみて下さい。
SPL90dB/wスピーカーなら1m前で非常にうるさい80dB位出ます。
大き目音圧でも0.1W位で聴いていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
でも私には難し過ぎる。。。。

お礼日時:2023/12/17 18:58

出力容量以内と言うか終段のトランジスターに流れる電流がトランジスターの規格内なら壊れません。


なので小音量だと6本を並列で繋いでも壊れない可能性は有ります。
トランジスタに許容範囲以上の電流が流れればアンプは壊れます。
4Ω定格のスピーカー端子に1オームのスピーカーを繋いでも小音量なら電流も定格内なので壊れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
勉強になりました!!

お礼日時:2023/12/17 18:58

>音響負荷は同じですか?


音響負荷って何?勝手な造語なんか人に通じませんよ
電気的に駆動側の負荷って言いたいんでしょ?

定格はカタログや取説に書かれてるのでそれを読みなさいよ
駆動できるスピーカーのインピーダンス(≒抵抗値)が書かれてます
普通は1ペア端子に1スピーカーを接続するところ
複数スピーカーを並列接続してるなら「オームの法則」により
合成抵抗値が減って駆動側の負担が増えます
それが駆動側の余裕内に収まってれば問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
造語かどうか分かりませんが教えてもらった通りに書きました。
私は理解できましたが。
でも良くなさそうなので諦めます。

お礼日時:2023/12/16 18:51

並列は良く無いですね。


理由は、インピーダンスが低くなりすぎる。
問題は、そこだと思います。
まあ、現状で耐えているなら・・・OKかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
良くないというのが分かって良かったです。

お礼日時:2023/12/16 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A