A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
政治家なら私財を投げ打ってでも国家・国民の為に働こうとするでしょう。
しかし、その様な人は見当たりません。
そうでしょう。
政治書は絶滅して存在せず、権力で国民を見下し懐肥やしを主体としている政治ゴッコ
連中ですからね。
政治家ならば周りがカンパしてくれますが、政治ゴッコですから既得権と引き替えや
優遇措置の見返りで金を得る事ばかりを考えるでしょう。
ですので金集めが出来無くなれば、議員報酬などを上げる事などを行うでしょうね。
政党交付金も増額するでしょうし。
その様に我々の税金から所謂詐取と言いたくなるような事を行って金を得るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暫定税率って?
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
公共事業の経済効果
-
格差社会となった日本の将来に...
-
キシダ(増税おじさん)が大阪...
-
税の作文についてアドバイスお...
-
皇居から支給されるお弁当の値段
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
非常用発電機と常用配線との接...
-
東北地震津波が来るところにな...
-
タバコを吸いそうな女性のイメージ
-
原発反対派って頭悪いですよね?
-
未成年喫煙について わたしの弟...
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
受電でループとスポットネット...
-
会社の食堂にある自動販売機の...
-
不足電圧について
-
風力発電の風車で回っていない...
-
電気室、キュービクルの停電方法
-
タバコって燃えるごみ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行政機能の増大に伴い、国が積...
-
政府は桜を見る会なんかでは簡...
-
景気を良くするためには国の借...
-
自民党圧勝でアベノミクス加速!
-
無駄ばかりの政治家はいらない
-
日本は法治国家なんですか?政...
-
国の借金=国民の借金?
-
暫定税率って?
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
昨今の日本はルッキズムが深刻...
-
なぜ、タバコとお酒に税金がか...
-
海外へのばら撒きは税金ではな...
-
【幸せとは何でしょうか?】ブ...
-
日本はなぜ富裕税を導入しない...
-
マイナンバーカードの杜撰な管...
-
国葬16億の財源はどこ。
-
森友問題、政府と佐川元理財局...
-
日本が国連から貧国認定されて...
-
造幣局、印刷局の民営化について
-
外貨準備高が国民の税金から拠...
おすすめ情報
やる意味無くなりますか?