
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
酒に課税するのは、我が国では足利義満が最初と言われる。
現在の酒税は、明治初年に始まった。タバコは、明治中期、専売制度発足時に遡る。
課税理由
1 酒・タバコは嗜好品であって生活必需品ではなく、購買者が成人なので担税力が期待できる
2 飲みすぎ、吸い過ぎは健康を害する 必要以上の消費は好ましくない
3 酒・タバコは全体としてかなりの消費量があるので一定の税収が見込める
4 隣国と同じレベルで課税しないと、密輸が増加する
酒に課税しない国は例外的。
グルジア、ニュージーランド、ドバイ、香港、マカオくらい。なお、イスラム諸国は原則禁酒国。
No.8
- 回答日時:
大儀名文としては「体への悪影響」でしょうが!私としての見解は「収益増」でしょう!JTは民営化されて株式会社となりましたから収益増を
見込んだ値上げでは?とも考えます!No.7
- 回答日時:
WHOの意思決定には製薬会社の意向が大きく影響している。
欧州議会では、WHOと新型インフルエンザに関するパンデミック・スキャンダルの調査へと乗り出すことが決定した。世界中の人々の生活を脅かし、あるいは死に追いやってきたWHO、製薬業界そして研究者の3者にいよいよメスを入れる事となった。今回の新型インフルエンザ・ウイルスは、これまでのどの流行性感冒よりはるかに害の少ない種類のものであった。
専門家会議SAGEの多くの学者や世界保健機関は薬品と未検査のH1N1ワクチン製造で莫大な利益を上げる大手製薬会社と緊密な金銭関係を保っている。
今回のパンデミック吹聴問題を重く見た欧州議会は、パンデミック宣言に至った経緯の調査に踏み出す事態となっている。
No.5
- 回答日時:
イマスグに、タバコとお酒の税金を撤廃したならば
質問者サマの気分としては、次に
何故、ガソリンに税金がかかるのでしょうか、ッテなりませんか
続いてガソリンの税金を撤廃したならば
質問者サマの気分としては、次に
何故、アンパンを買ったら税金がかかるのでしょうか、ッテなりませんか
国税は、健康に良し悪し関係なく、普遍的に遍く広く課税されるものであります
No.4
- 回答日時:
生活必需品への課税と違って、あまり不平不満が出ないからです
しかも、中毒的依存性があって、なかなかやめられない為、税の取りっぱぐれがない
本気でやめられたら税が取れず、困るので、税率を一気に上げない訳です
No.3
- 回答日時:
一言で言うと「嗜好品」だからです。
嗜好品とは栄養摂取が目的では無く、香りや刺激を得るための物です。コーヒーやお茶・コーラなども嗜好品ですが、たばこや酒類は多く摂取すると体に害を及ぼします。それに常習性が有るため、それにおぼれて犯罪に走る可能性も有ります。しかし禁止するほどでも無いため、税金をかけて利用の制限をかけているのです。
しかもたばこや酒類は税金を掛けないと非常に安いので、そのままの値段では多くを摂りすぎて国民の体を蝕んでいく可能性があります。
でも今となっては健康うんぬんよりも、貴重な税収として必要不可欠になっていますね。
No.2
- 回答日時:
世界的に見てアルコールに税金がかかっている国はそう多くはないです。
国によっては各家庭で酒を醸すことが行われているので密造酒の摘発が難しいこともあるとおもいます。日本では酒税は戦争中に税金の不足を補うために開始されています。当時は飲酒はぜいたくな行為だったので酒に税金をかけることには抵抗はなかったのでしょう。
ただ、WHOは禁煙のあとはアルコールの制限に目が向いているようなので、今後アルコール中毒の減少のために酒税をとる国が増えるかもしれません。
タバコにかんしてはほとんどの国で税金がかかってるはずです。
これは税収上の問題もあるのですが、「社会的に好ましくないものに関して、禁止できない場合は高い税金をかける」手法があるためです。タバコのように習慣性が高いものは法律で禁止しても法律を破る人が多いので、税金で調整したほうが問題が小さくなるわけです。
アメリカでは過去にアルコールの販売を禁止する法律ができたことがありますが、結局密造酒がマフィアの資金源になってしまい、結局は廃止になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 NPO法人(大半が中年の健常者の施設)の建物内から凄いタバコの煙が出っぱなしで最悪なのです。 施設の 2 2022/05/18 01:23
- ニュース・時事トーク 防衛費増額を口実に法人税を上げたい岸田総理 4 2022/12/15 08:37
- その他(税金) たばこ税や酒税 7 2022/11/09 22:03
- 政治学 政治家は分からない 7 2023/06/17 06:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) ワクチン3回打った人間が全て〇ねば、日本の高齢者問題って解決しますかね? 2 2022/05/18 15:28
- その他(税金) 無職がよく税金払っていると言っているけど、なんのことをいっているのでしょうか? 1 2022/05/24 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護費ってお金じゃなくて金券にしたほうがよくないですか? ※ギャンブル、酒、タバコ以外が対象の金 12 2023/01/04 08:24
- その他(税金) 酒タバコ日本から無くしてしまえば飲酒運転もなくなるし、肺がんもなくなるしいいと思いませんか? 6 2022/12/25 21:29
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新たな給付金は、結局は国民の...
-
安倍元首相の国葬費、たったの2...
-
そもそも国葬とは何でしょうか?
-
首都圏においてもバス路線の廃...
-
政治家は、税金払ってますか?
-
外貨準備高が国民の税金から拠...
-
暫定税率って?
-
日共や立民と言うのは、緊縮財...
-
国葬の折衷案
-
ミャンマーでロヒンギャが嫌わ...
-
税金上げても意味が無い
-
経済大国って本当?
-
コロナワクチン自己負担化。ど...
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
受変電設備停電、復旧の順序
-
2025/7/5の大津波の予言につい...
-
会社の食堂にある自動販売機の...
-
停電作業と、それによる電気製...
-
受電設備停電作業時の短絡接地...
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
海外へのばら撒きは税金ではな...
-
暫定税率って?
-
首都圏においてもバス路線の廃...
-
れいわ新選組 山本太郎、、 景...
-
NHKは国営でお金を払わない...
-
日本はなぜ富裕税を導入しない...
-
なぜ安倍首相は河井杏里さんに1...
-
この約1年で日本から海外に移転...
-
ミャンマーでロヒンギャが嫌わ...
-
社会の活力が失われる、とはど...
-
財源確保・税金についてのアイデア
-
安倍晋三さんの国葬反対派は、...
-
福田さんが間違ってるように思...
-
00民営化っていいことなの?
-
コロナワクチン自己負担化。ど...
-
新たな給付金は、結局は国民の...
-
もし安倍さんが。 来年秋 消費...
-
日本は、100%経済破綻しま...
-
民主党が政権を握りましたが…
おすすめ情報