dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%8F%B …

カトリック教会って、信者への性的暴行や、子供たちへの性的虐待が時々ニュースで出てきて、ローマ法王が信者に謝罪声明を出した後も止むことは無いみたいですね。

性的な欲求って誰でも普通に感じることがあるはず。それを無理に押さえ込むから暴行や性的虐待に繋がるんじゃ無いですか。
それなら、司祭がアダルトビデオを観ながらおちんちんを自分でシコシコしたり、等身大の人形を相手にセックスしたりすることで欲望を発散させたら、性犯罪はなくなると言わないまでも減るはず。

教会で聖職者がそうやって性の欲望を発散させるようにはできないの?

A 回答 (5件)

人間性否定をしないと食べていけない


という事態を避けるというのは
人間にとって一番大事といっていいほど大事なことです。

そういう軸での社会貢献は
時代や社会や個人が未熟なほど風あたりが強い。
つまり現実が理想よりも優位の状態になっている。

そして「全方向の現実」から
「大切なことを外さないようにという理想」に対して
生きるのと同義の欲求に関して致死量を超えさせる
人殺しと同義の勝ちに生き方が勢いづいてしまう。

そういう傾向の高さに対する戒めのエピソードが
創世記の楽園追放なんだろうと思います。

現実の部分がより進歩した現代、
つまり生きるのと同義の欲求に関して
少なくとも先進国ではより心配なく
享受できる状態になっている現代では、
現実派と理想派の対立を軽減していくためということでも
最先端の強力な技術やネットの善用がクローズアップされると思います。

そこで
人間性の理解・尊重・肯定。
豊かさとゆとり、先進国と途上国の友好的な関係。
という方向へ建設的な発想の展開・・・。
という流れは見えてくるような気がします。
    • good
    • 0

アダルトビデオを観たり、アダルトグッズは良いと思いますよ。

今は。

私は、性の欲求は神が人間に与えた神の祝福です。
神は成長、前進、繁栄ですから繁栄は子供を作ること、性を否定する必要はないです。
    • good
    • 1

性的暴行や性的虐待は性欲ではなく支配欲を満たすために行われるものです。


無論、加害者自身が何らかの抑圧を受けていたことも原因になるでしょうが、性欲を無理に抑え込むからよくないというのであれば、そもそも司祭になどならなければよいではありませんか。

仮に、性欲を抑えきれないことが原因だという主張が正しいのなら、独身制が問題なのですから、司祭に妻帯を許可すべきです。もっとも、本気で神に身を献げるために独身を貫きたいという人がいても構いませんが、一律に結婚を禁じることには何の利点もなく、害を生むだけだと私は思います。

しかし、加害者は欲望を発散させることができないから性的虐待や性的暴行に至ったのではありません。もしそれが理由なら、男性聖職者は皆、性的虐待や性的暴行に走りそうなものですが、実際はほんの一部の人たちだけです。お寺のお坊さんは強姦魔だらけでしょうか?そうではないと思います。

もともと変質的な人間が素性を隠し(あるいは自分でも気づかず)、弱い立場にある人間を性的に搾取しようとして司祭になるのです。教会はそれを見抜き、変態野郎が司祭になる前に食い止めるべきです。
ところが実際は、性犯罪を犯した司祭を辞めさせることすらできず、別の教区へ転任させておしまいなどという生温い対応をしていたので、悪徳司祭は野放しになり、被害者は泣き寝入りさせられていたのです。

従って、教会がなすべきことは聖職者が欲望を発散できるようにすることではなく、徹底的な調査を行い、罪を犯した司祭を厳罰に処し、二度と聖職につかせないようにすることです。また、司祭になる前の段階から、司祭になった後も継続して、女性の性を尊ぶための性教育を受けさせることです。

大体、司祭にアダルトビデオを観せたら、性欲を抑えるどころか劣情を駆り立てるだけではありませんか。火に油を注いで一体どうするんですか。真面目に考えてください。
    • good
    • 2

見つからないように、バレないようにやる分には問題ないです。

しかし、ローマ法王等が大っぴらに認めて、推薦するとなると、やっぱりNGにならざるを得ません。それは、性的な内容のことではなくても、宗教でなくとも、どんな世界でも同様です。
    • good
    • 2

性の欲望を発散させる必要があるというのはまだ修業が足りないということです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A