アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%AD%E …

ロシアでも旧ソ連の「督戦隊 (NKVD部隊)」のイメージが悪くて、別の言葉で言い換えてるのかな?

A 回答 (3件)

質問文に引用された「 読売新聞 2022/11/06 12:04」には、{英国防省は4日、露軍が前線の自軍兵士の後退や離脱を防ぐため、後方で銃を構えて監視する「阻止部隊」の配備を始めたとの分析を示した。

旧ソ連の独裁者スターリンが、第2次世界大戦のナチス・ドイツとの戦闘で「一歩もひくな」をスローガンに導入した手法として知られる。前線での士気低下が一段と深刻化している模様だ。}とあるだけで、ロシアがそうした部隊を編成するとか、部隊名を決めたとかは書いてない。
ロシアが現代で、「人民委員部」的な名称を実働部隊に使うとは思えないでしょう。
「ロシア軍、前線兵士の離脱防ぐ「阻止部隊」」の回答画像3
    • good
    • 1

おんなじだと思うよ。

あそこはイメージ云々は考えないと思う。もしくは単純に訳者のセンスと知識の問題。日本のマスコミで督戦隊って言葉を知ってる人も多くはないだろうし。
    • good
    • 1

やっていることは同じ。

ソ連時代は秘密警察が担い、今は正規軍の一部が担う。

とはいえ、未だ督戦隊を採用していなかったことに驚いた。明言化しただけかもしれないけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!