dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日露戦争は引き分けですよね。
賠償金取れないのに勝利だと言われているのはおかしいです。
また、ロシアで革命が起こらなかったら日本政府はどうするつもりだったのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (1件)

一応、当初の目的は達成したとは言え、失った国力と命に見合う見返りが全くと言って良いほど有りませんでしたものね…。



連合艦艦隊が健在だったからというのもあるとは思いますが、あそこから第一次大戦に参戦する程までによく持ち直したと思いますよ…。

血の日曜日事件とその後の混乱がなければ、もしかしたらロシアの降伏はなかったかもしれませんね。もう少しロシアの降伏が後になっていたら日本側が根を上げていたかもしれません。

たらればの話になりますし、ロシア側も日本の戦力をだいぶ多く見誤っていたようなので、「かも知れない」止まりですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!