dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリで誘うけど店を丸投げな男性について。もう会わないで良いと思いますか?

一回目はお茶をして、2回目のデートを誘われました。
12/23の2回目デートの約束で、クリスマスっぽいことがしたいー!とのこと。
しかし雑談ばかりで具体的にお店を決めようとしないなぁと思い、
なので、Xmasっぽいごはん食べる?と提案をするとそうしよー!と言われました。
お店もみてみるね!と言われました。

しかし、数日経っても連絡がなく、当日の2日前に『仕事忙しくてお店がっつり調べる時間なさそうだから、気になるお店があればそこでいいよー!』とのこと。
正直、誘って、したいことだけ言ってあとの面倒な部分は丸投げかよ?こっちも忙しいのにと。
もちろん女性が調べろよと言う意見もあると思うけど、男性側から誘ってきてて態度で示すのがマナーじゃないかなって思っちゃいました。
口先だけで行動しない部分に萎えました。
今までの男性は誘った側が今までは態度でしっかり示してくれて、お店も候補を調べて予約までしてくれた男性ばかりだったので、一気に行く気がなくなりました。
これ行かないでいいですかね?
ご自身だったらどう思いますか?

A 回答 (2件)

いかないでオッケーです。


自分で店を調べてまで行きたいと思えない相手なんですから。
丸投げされようが行きたいと思える人なら調べますし、そうでないなら行きませんね。
    • good
    • 1

たしかに相手側から誘ってきてお店を考えてくれないのは正直萎えますね、ですがそういったイベント事を提案してくるのは相手側も貴方に楽しんでもらいたいと思いもあると思います、また自分がお店を決めて貴方が気に入らなかった場合など含めて、貴方が気に入る所で自分は合わせれるから大丈夫〜という意味にもとれます。

ですが、相手から誘って来たなら提案や候補など連絡して欲しいものですよね、貴方がその相手の方に気がないならもう断ってもいいと思います。もし少しでもいいなと思えるのならばクリスマス前でお店も混みますので早めに予約された方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!