

3歳健診の1人でお着替えができるか?というのは、洋服・靴下・靴を履く、脱ぐを両方できないといけませんか?
子供はまだ2歳5ヶ月ではありますが、靴・靴下・ズボン・おむつは1人で脱げますが、1人で靴と靴下は履けません
ズボンやおむつは1人では履けないけど、手でズボンやおむつは上げることしかできません
上着はファスナーの上げ下げだけはできて、上着を脱ぐことはできますが、上着を1人では着れません
Tシャツなどは1人で脱ぐことも着ることもできずに、着る時に腕を通すしかできません
ボタンは全然できません
3歳過ぎてもこの状況なら引っかかりますよね?
2歳5ヶ月の現在でも今の状況は遅いほうですかね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2歳は個人差が多いです。
そのぐらいできれば大丈夫です。
幼稚園に入る前にオムツが取れてない子も多いけど、家の子も取れてませんでした。
着替えについては、覚えればすぐにできるようになるので心配不要です。
No.4
- 回答日時:
これは家庭でも教えているか教えていないかで差が出ます。
現在、2歳5か月ということは、2歳のクラスでは月齢が高い方のお子さんになりますね。
来年春に年少に上がることを考えると、靴の脱ぎ履きは一人で出来るようにしておくのがいいと思います。
以下、教え方です。
靴も色々で、スリッポンのような形、マジックテープ、ファスナーとありますので一番履きやすいスリッポンや室内履きが履けるといいと思います。
踵のところに紐が通せるようなところがあると思いますが、そこに百均で売っているチェーンリングをつけると指を引っ掛けて履きやすくなります。
始めはそれで教えてみるのはどうでしょうか。
脱げると着るでは、脱げるの方が先に出来るようになります。
今は脱ぐことが出来ているので着られるようになるのはもう直ぐです。
脱ぎ着しやすいようワンサイズ大きいもの(余裕があるもの)を用意します。
ボタンは、前ボタンのパジャマで毎晩寝る前に練習してみてください。
摘まみやすいよう大きめのボタンのものを選びます。
前ボタンのパジャマは、襟首のところを右手と左手で持ち、利き手で頭の上をくるっと回すようにして背に羽織ります。
羽織ったら腕を通し、一番下のボタンから留めていきます。
ズボンは、前側を上にして置き(分かりやすいように目印をつける)両手で持ったら壁に背中を付けて片足づつ上げてズボンに足を通すようにします。
バランスを取るのが難しいようでしたら、座って足を通してから立ち上がって上に引き上げます。
パジャマが着られるようになれば他の服も着られるようになります。
日中着る服はボタンのない被りの物の方が着やすいかもしれません。
4,5月は手伝てもらうお子さんもいると思います。
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
焦らず、褒めてその気にさせてくださいね^^
No.2
- 回答日時:
大丈夫です!
3歳でも、洋服の着脱は出来ない子が
多いかな?
3歳児検診で、洋服の着脱、靴を履く
などは、やらないですが、
何か、書類に記入があるのかな??
丸、バツ、三角、四角を描けるかなー??
とか、やりますよー!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 洋服に幾ら金を掛けられますか? 2 2022/05/06 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 靴下についてです。 自分は下着やシャツは1度脱いだらもうその日は使いませんが靴下だけは何度も何日でも 7 2022/07/30 07:01
- 会社・職場 同僚の靴を履いてしまった 2 2023/08/17 08:44
- シューズ・ブーツ ダンロップブーツの防水機能 2 2023/11/19 22:01
- 子育て 車の中で靴脱がれるのがむかつく 2 2022/07/02 11:52
- その他(ファッション) 中2です。 今日大雨が降っていたのですが、外に散歩に行きたいと思って、出ようと思った時に服着替えなけ 5 2022/09/18 16:46
- その他(社会・学校・職場) 女子中学生と女子高校生にアンケート形式で質問です。 ↓ 1:中学生、高校生どちらですか? 2:学年は 2 2023/04/01 12:08
- シューズ・ブーツ 中学3年です。 新しく履くスニーカーを裸足で履いて行きたいと思うのですが、学校とか塾とか裸足だと行き 9 2023/05/03 14:49
- ノンジャンルトーク 人前で靴を脱ぐのが恥ずかしい 1 2023/10/08 21:28
- 事件・事故 13日午前3時55分ごろ、千葉県松戸市松戸のマンションで、2人飛び降りか。2人は学校の制服のような服 2 2023/04/14 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
オムツからおしっこが漏れる
-
おむつかぶれがなかなか治りません
-
おむつの底値。買っといたほう...
-
お尻拭きでかぶれることはない...
-
10ヶ月の娘がいるのですが、い...
-
おむつからおしっこが漏れます...
-
夜のオムツ替えで泣く
-
車でおむつ
-
沖縄でのオムツ・離乳食の買い...
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
新生児オムツかぶれ
-
ベビーネンネのおむつカバーは...
-
赤ちゃんのお臍の乾燥剤?の正...
-
子供服の着せ方。
-
おむつのお礼
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
来月二歳!冬の外遊びは何ですか?
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報