
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シクラメンの球根は常に濡れている腐ってしまうことがあるので、これを回避するためにコケは取り除きます。
用土は球根の下半分程度あればよいと考えてください。
「補足」
販売される植木鉢も底面給水タイプが大半となっており、ビニールポット販売からの植え替え時もその考慮が必要。
底面給水ではない鉢への水やりは球根にかからないようにします。
腐りやすいことから、キノンドー水和剤を撒布します。
花を綺麗に見せるために葉組をして花芽が中心から立ち上がるようにするのがベター
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/24 17:29
今回のシクラメンは花屋さんで買ったので植木鉢が少し変わっていました。底面の下に水を受けるような仕組みでした。そのおかげで根腐れは防げたのかもしれません。
苔は取りますね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草で雑草と雑草じゃない草 見...
-
芝生の上に防草シートを敷くと
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
小径
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
芝刈りをすると枯れたように白...
-
使わなくなった庭の池を埋めた...
-
草刈り機のスロットルが戻らない
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
水道水は何メートルまで上がり...
-
家の庭に穴が
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
ホースから出る水量を2、3倍...
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
動力噴霧器
-
コンクリートの隙間に生えてき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報