dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1の男子なのですが、ここ最近体調を崩してお風呂に入れない日があったり、生活していてストレスがすごくかかっていてニキビや爪甲点状陥凹、気持ちの不安定などストレスが掛かっているときに起こることが多くなっています。
ただストレスが原因かはわかりませんが、はげてきています。
生え際のかど?がはげてきたりしています。
どうすればよいのてしょうか…

A 回答 (4件)

つらいときは、誰かに話したらいいよ。


学校の先生やカウンセラーの先生がいいよ。
つらい気持ちを吐き出すことで、心が軽くなるから。
剥げていくというのも、ストレスの症状だね。
あなた自身も考えすぎないのがいい。
心配ばかりしていると、どんどんつらくなるから。
できれば、散歩したり運動したりするのがいいよ。
元気になる脳内物質が出るらしいよ。
とにかく考えすぎないで、体を動かそうよ。
    • good
    • 0

ストレスを溜めない。



ノートに思っている事を書くと良いそうです。
    • good
    • 0

それ、ハゲじゃなくて、第二次性徴の一つだよ。

20歳以上の男性にお願いして、前髪髪際隅部を見せてもらうと良いよ世界中の男性は、子供の頃の丸い額から大人の男らしい四角い額へ、額の形が変わります。
 
医学的治療で丸い額へ戻せないよ。
四角い額にならないと、丸い額のままだと、ガキ扱いされちゃうけど……それでも良いの???
ま、どのみち、成長とともに、大人になっていくと、男性ならば誰でも額は四角くなるから、心配ないよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


読ませていただく限りでは、ストレス性のものだと思います。
ストレスはホルモン、臓器に於いて大敵です。
まず環境を変える。
ストレスのない生活を心がける。
好きなことをする。
我慢をしない。

それらをできる限り改善した上で、
皮膚科受診だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A