アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この間、水道が凍結してしまいヒーターで温めて復旧したのですが、それ以来、浴室のふた口蛇口(水とお湯)の下のところにそれぞれ栓があって、それをひねると勢いよく水が噴き出てくるようになってしまいました。蛇口は普通に使えるし、水とお湯も普通に出るのですが、そのうち水道管が破裂するんじゃないかと心配になっています。この症状はどういった症状なのか分かる方いましたら教えてもらえたらありがたいです!

A 回答 (3件)

No.2です。



補足ですが、止水栓もいわば蛇口栓と同じく水を止めたり通過させたりする箇所ですので、今まで半開だったとすれば、開く方に回せば水の勢いが増すのは当たり前ですよ?
言い換えればそこで水を絞り無駄に勢いよく出る水の量を調整して節水できます。
    • good
    • 0

蛇口の止水栓、いわば浴室蛇口専用の元栓のパッキンが、ヒーターの熱で焼け焦げ溶けてしまったのでしょうか?


ヒーターってどんな物をお使いになったのでしょう?

どこを捻るとどこから水が噴き出すのか、写真に矢印付けて「これを右?左?に捻ると、ここから水が噴き出す」がわかるように図示できませんかね?
    • good
    • 0

>それをひねると勢いよく水が噴き出てくるようになって…



って、凍結以前は吐水圧が弱かったという意味ですか。
築何年ほどですか。

まあ考えられることは、長年の使用で床下や壁の仲に埋まっている水道管、給湯管の内壁にに水垢や鉄錆など溜まり、いわば動脈硬化状態になっていたのです。
それが凍結したのち融けるとき、管内部にこびりついていた水垢なども一緒に溶かし込んで洗い流してくれた結果、水や湯の流れが良くなったのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A