
保険証の使用履歴について
18歳です。
7月末頃に精神科を受診しました。
親に言えなかったため1人で行き、そこで保険証を使いました。
毎月では無いですが現在も通院しています。
そしてつい先日親から、今年かかった医療費を計算しているという内容を告げられました。7月からの私の通院費はもちろん親は知りません。年末ですし、もし保険証の使用履歴?のようなものが届くなら3万円ほど変わってくると思うのでバレないか心配です。
保険証の種類はヤマトグループ健康保険組合です。
使用履歴のようなものは届きますか?
またどの病院で使ったなどはバレるのでしょうか?
知っている方教えて頂きたいです。本当にお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ヤマトグループ健康保険組合のWEBの記載です。
https://www.ytckempo.or.jp/asp/faq/faq.asp?artic …
「医療費通知」はお送りしていません。
医療費を確認される場合は、「クロネコマイページ」から、【マイデータ>参照メニュー>健保給付金・医療費通知>医療費通知】にて、参照することができますのでご利用ください。
No.7
- 回答日時:
ヤマトグループ健康保険組合では、毎年2月上旬以降に、医療費通知が届きます。
医療費通知には、その年の1月から12月までの医療費の合計額、各月の医療費の詳細、保険適用後の自己負担額などが記載されています。
ご家族が医療費通知を確認した場合、医療費の合計額が3万円ほど変わっていることに気づく可能性は十分にあります。
そのため、ご家族に精神科に通院していることを知られたくない場合は、医療費通知が届く前に、先にご家族に精神科に通院していることを打ち明けておくことをおすすめします。
No.5
- 回答日時:
親が確定申告のために保険証をマイナ連携してればネットで全部わかる。
反映するまで2か月かかるけど、確定申告は2月にやるから問題ない。はがきを捨てたところでどうにもならんよ。
マイナ連携してない場合は還付金請求に医療費の領収書が必要だから自分でかかった分の領収書を親に渡した方がいいよ。
No.4
- 回答日時:
精神科に10年以上、通っている主婦です。
>使用履歴のようなものは届きますか?
またどの病院で使ったなどはバレるのでしょうか?
ばれます。
通院後、何月〇〇病院、いくら(金額)という一覧の通知が届きます。
もうすでにばれているかも、しれませんので、正直に親御さんに相談した方が良いですよ。
>そしてつい先日親から、今年かかった医療費を計算しているという内容を告げられました。
確定申告に、病院・薬局の領収書が必要です。
親御さんに渡してあげてください。
No.2
- 回答日時:
たいていの組合健保、国保、いずれも定期的に保険診療の記録をはがきで送ってきます。
そこには誰がいつどこの医療機関でいくらかかったか、薬についてもどの薬局でいくらかかったかが記載されています。
別に悪いことに使っているわけじゃないからバレても問題ないでしょう。相手は親なんだから隠すことないよ。
あまり仕組みを知らなくてすみません、定期的にハガキがくるということは、それを捨ててさえすれば例えば今から7月のを確認する、などというのは不可能なのでしょうか?
私は年末などに、今年の医療費のまとめのようなものがくるのだと思い込んでいて、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 マクドナルドなどの大企業の健康保険組合ある会社は、全社員その企業の保険証を持っているかと思います。 3 2022/05/01 07:50
- 健康保険 国民健康保険証について 12月15日に半年以内ですが働いてきた派遣会社を辞めました。 それと同時に社 4 2021/12/29 06:12
- 健康保険 4月の後半に就職しました。 今年19歳になる18歳です。 私は今老人保健施設で介護の仕事をしています 4 2022/05/17 20:44
- 避妊 産婦人科で保険証のコピーをしないと診察できないと言うので受付の人がコピーしました。前から保険証を利用 5 2023/03/06 14:12
- その他(暮らし・生活・行事) 今年、会社を辞めその後、県外へ引越しの仕方 2 2022/02/02 22:56
- その他(メンタルヘルス) 親にバレずに精神科・心療内科に通う方法を教えてください。 高校3年生です。小さい頃から誰がどう見ても 4 2022/06/19 21:59
- 医療 保険証が廃止され、マイナ保険証に切り替わる・・・。今は患者の同意なしには受診履歴などの情報を見られま 3 2023/04/13 10:43
- 健康保険 健康保険証 3 2022/04/15 15:21
- 健康保険 国民健康保険 2 2023/01/14 16:49
- 健康保険 健康保険 4 2023/06/29 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
母が子供の時から保険を払って...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
医療費助成制度による、給付金...
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険
-
会社に毎月来る保険営業レディ...
-
医療保険をネットで加入と代理...
-
猫のペット保険のおすすめを教...
-
私は、今年で61歳です。非課税...
-
保険証を無くした際に受診した...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
-
手術について
-
農協の子供の保険に入ってまし...
-
指定難病の子供の医療保険につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費助成制度による、給付金...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
母が子供の時から保険を払って...
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
保険会社の告知義務について。 ...
-
医療保険や生命保険の告知義務...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
-
もうすぐ84歳になる父が医療保...
-
医療保険というもの(3ヶ月の...
-
県民共済は入院無しの、通院だ...
-
今度大腸ポリープの切除。県民...
-
どうした緩和型の保険は高いの...
-
民間の保険は、がんになったら...
おすすめ情報
いつ頃届くのか分かる方がいらっしゃれば、それも教えて頂きたいです。