
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うちの家族は、私の発案で、元旦に集まった時に書初めします。
8年くらい続いてます。今年の一文字とか、四字熟語とかなんでもいいので筆と墨で書きます。1年後、自分の書いた文字を見てああだのこうだの話して笑って過ごします。あんまり目標!みたいな真面目な感じというより、書いた言葉に対してどんな一年だったかを話のネタにして楽しむ感じです。結構おもしろいですよ。ちなみに私は2023年元旦に「観」とう字を書いて、観劇とかコンサートとか野球観戦とか、いろんなものを観に行きました。珍しく有言実行したかな。笑
No.1
- 回答日時:
1年の計は元旦にあり、等と昔から言われていますが、
私自身、一度も立案したこともありません。
周囲の方々からも聞いたことがない(そもそも話題にならない)。
統計資料とかアンケート調査結果なんて物も見たこと有りませんから、
推測の域を出ませんが、ごく少数ではないか、と思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
今年は、年賀状が半分以上来て...
-
数の子ってどこに着目したら美...
-
1月1日に寿司
-
各国の正月
-
初夢
-
福袋で、良いものが出てきた試...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
よいお年を!、、早いか?
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
お正月夫の実家に行ったのです...
-
あなた様は、節分の今日、恵方...
-
毎年福袋は買いますか?どのブ...
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
お正月の飾りは毎年かえるですか?
-
ちょっと遅くなっちゃったけど...
-
今時の「正月の親戚の集まり」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子なし専業主婦ってどれだけい...
-
片親や貧乏や底辺高校ほどかわ...
-
図書館情報資源としての政府刊...
-
学校保険統計の令和3年の17歳男...
-
統計用語の正しい英語訳を教え...
-
今、数学のデータの分析を習っ...
-
Leave-one-outを用いて重回帰分...
-
TukeyHSDとTukey法について。
-
canonical variate analysis
-
統計で出てくる「binary catego...
-
統計学の良本、または勉強方法!
-
確率・統計について基礎から勉...
-
統計でORとは何の略ですか?
-
ホワイトノイズ
-
χ^2適合度検定の制約条件について
-
これは記述統計か推測統計どっ...
-
アンケートの統計をどうするか
-
SPSSとPythonの違い
-
統計解析での冗長性とは
-
講演を評価するときの統計の取...
おすすめ情報