dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

津波注意報でカタカタにする意味が意味不明です
Water OUT dangerでよくありませんか?

A 回答 (6件)

漢字が読めない日本に住む外国人のためでは?


ひらがなやカタカナなら読めるという人は結構います。
ちなみに津波は英語でも「Tsunami」です。
Water OUT dangerではかえって意味がわからなくなってしまいかねません。
    • good
    • 0

自分は「Tsunami」と書かれたものは見た気がする。



ハッキリ言って万国共通語です。
    • good
    • 0

カタカタで書いても誰も読めないから意味ないね。


カタカナなら読める外国人も少なくないから有効だけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違えました

お礼日時:2024/01/02 16:46

では英語を習っていない小学生でも読めますか。

その前に
カタカタじゃなくカタカナの間違いでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違えました

お礼日時:2024/01/02 16:43

カタカナの間違いでは。

英語にして子供が読めるでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読めますよ

お礼日時:2024/01/02 16:39

カタカタって?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

カタカタで津波とニュースに書いてた

お礼日時:2024/01/02 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A