dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スミマセン くだらない質問です・・・。
会社で web事業部 ってのが立ち上がるのですが、
これを名刺にカタカナで表記することになりました。
web って カタカナでは どう表記するのが正解でしょうか?
ウエブ?
ウェブ(小さいエ)?
ウェッブ(小さいエと小さいツ)?
教えてグー!!

A 回答 (4件)

Googleで、+をつけて検索したところ、


+ウェブ 4450000件
+ウェッブ 166000件
+ウエブ  68100件
ということで、ウェブが圧倒的多数派です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おぉ 数字でこられると説得力がありますね。
「ウェブ」ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/14 11:58

どれが正解と言う事は無いと思います。



一般的にはやはりウェブが多いでしょう。ウエブでもOKです。


似たような例えですが、よくビタミンと書きますが、正確にはヴィタミンです。しかしどちらも間違えでは無くビタミンでもOKですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
意地になってヴァイタミンて書いている人もいますよね。
今回は「ウェブ」で決めました。

お礼日時:2005/02/14 11:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「ウェブ」で決めました。

お礼日時:2005/02/14 12:00

ウエブとウェブは世間では同じ位使われています。


Googleで検索してみると件数でわかります。
でも英語の発音に近いのはウェブでしょうね。

ウェッブと言うのは見た事無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.1の方が Google で検索結果をお知らせくださいました。
「ウェブ」で決まりです。

お礼日時:2005/02/14 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!