No.9ベストアンサー
- 回答日時:
スパイシー系のソース焼きそばには紅生姜がちょこっと乗ったら幸せ感じます。
逆にマイルドなソース焼きそばに紅生姜は入らないのが幸せ感じられます。
年末、吉野家で唐揚げ定食を食べ、白米に紅生姜たっぷり混ぜ込んで、紅生姜ごはんにして美味しくいただきましたー!ww
No.8
- 回答日時:
紅生姜の独特の辛味と酸味が、焼きそばの味にアクセントを加えてくれるので、とても美味しいです。
紅生姜は、生姜を酢漬けにしたものです。生姜の辛味と酸味が、焼きそばの甘みや旨味を引き立ててくれます。また、紅生姜の食感もアクセントになり、焼きそばの味わいをより豊かにしてくれます。
焼きそばに紅生姜を入れるときは、焼きそばの最後に、お好みの量をトッピングします。紅生姜の辛さや酸味には個人差があるので、お好みで調整してください。
No.6
- 回答日時:
必ずないと焼きそばが食えないってもんではない、あったらあったで嬉しいですけどね
ちなみに自分は焼きそばに「酢」をかけて食ったりします
紅生姜って、生姜の酢漬けですからね、酢だけですから生姜感はないですが、味に違和感は感じない、美味しく食べれます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お好み焼きソースと焼きそばソ...
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
納豆キャベツ入り冷やし中華
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
冷やし中華があまり好きではな...
-
外食でソース焼きそばを食べた...
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
冷やし中華と冷麺の違い
-
酒精って・・・
-
この時期に冷やし中華が食べた...
-
日本人は家で焼きそばを食べる...
-
みなさんは、このペヤングの焼...
-
今から晩飯ですが、サッポロ一...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
冬にカップラーメンは食べますか?
-
そうめんを冷やし中華風にする...
-
焼きそばは手抜き???
-
カップ麺の焼きそばの素材は
-
昼ごはん焼きそばはがっかりで...
-
やきそばはどれが一番おいしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
外食でソース焼きそばを食べた...
-
カップラーメンに穴
-
日清食品って、なんで自社のヒ...
-
実家暮らしなのですが、先程父...
-
よく、お祭りに行くと焼きそば...
-
冬に冷やし中華を食べたいと思...
-
日本人は家で焼きそばを食べる...
-
カップ麺の焼きそばの素材は
-
冷やし中華はなぜほぼ夏しか販...
-
焼きそばか焼きうどんか どちら...
-
何故体に悪いのにカップラーメ...
-
冷やし中華とざる蕎麦 どっち好...
-
塩焼きそばの余りをリメイク
-
冷やし中華と冷麺の違い
-
酒精って・・・
-
冷やし中華があまり好きではな...
-
割り箸で食べるとおいしいもの...
おすすめ情報