アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンなら、すぐに食べないと伸びますが、蕎麦は、どうですか?

A 回答 (5件)

ラーメンと蕎麦は、どちらも小麦粉を原料とした麺ですが、麺の形状や原料の配合、製法などが異なるため、伸びやすさには違いがあります。



ラーメンの麺は、丸形で、小麦粉にかん水を加えて作るのが一般的です。かん水とは、水にアルカリ性物質を加えたもののことで、麺に弾力とコシを与える役割を果たしています。しかし、かん水を加えると、麺が伸びやすくなるというデメリットもあります。

一方、蕎麦の麺は、四角形で、蕎麦粉と水のみで作るのが一般的です。蕎麦粉には、グルテンというタンパク質が含まれていますが、グルテンは麺に弾力とコシを与える役割を果たす一方で、伸びにくくする役割も果たしています。

そのため、ラーメンの麺は、蕎麦の麺に比べて、伸びやすいと言えます。

具体的には、ラーメンの麺は、茹でて冷めると、麺の中心部と外側部の水分量の差がなくなり、中心部がやわらかくなり、伸びやすくなります。また、ラーメンのスープは、塩分濃度が高く、温度も高いため、麺の水分を吸って、麺が伸びやすくなります。

一方、蕎麦の麺は、茹でて冷めると、麺の中心部と外側部の水分量の差が残るため、中心部が硬く、伸びにくくなります。また、蕎麦のスープは、塩分濃度が低く、温度も低いため、麺の水分を吸いにくいため、伸びにくくなります。

もちろん、ラーメンや蕎麦の麺の伸びやすさは、茹で時間や茹でる前の水で戻す時間などの条件によっても異なります。また、蕎麦の場合は、蕎麦粉の種類や製法によっても、伸びやすさに違いがあります。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

麺が伸びるとは、水分が表面から中の方にまで浸透し、芯までぶよぶよの状態になること



蕎麦も汁につけたまま時間が経てば、表面の水分が中の方にまで浸透していって全体的に柔らかくなってしまいます
ただざる蕎麦なんかの場合は、ざるにあげて置いておくと空気に触れますから、逆に乾燥してしまうこともあると思います、その状態も伸びる…というのかは分からないですが、美味しくはないですね

麺はやはり出来立てをなるべく早く食すのが良いと思います
    • good
    • 0

伸びるし、ざる蕎麦は硬くなる

    • good
    • 0

蕎麦もうどんも麺類は全部伸びますよ。


麺とは小麦や米などを粉にし麺にし茹でるて食べるのが一般的です。
ですので、麺類は水分を吸う習性がありますので、
長時間水分につけれおけばふにゃふにゃになるわけで、
つまり伸びるのです。
蕎麦、うどん、素麺などどのような麺でも伸びない麺はないと思いますよ。
    • good
    • 0

伸びます。

温かい蕎麦は勿論ですが、ざる蕎麦も食べてる後半になると伸びてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A