A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
最も多いと言われるのが嬰児廃棄死亡です(うみすて)
本来子ごろしは重罪ですが情状酌量されます
レイプ 親不明 身体しょうがい 複数の子有り 配偶者逃走など
実刑は少ないです 執行猶予です
この判例頭お花畑の低次元男性はつみ問われない事多々有ります
傾向があるなどではのお話しでない事ご理解下さい
No.8
- 回答日時:
建前としてはあり得ません。
男女平等なんですから。
本音はどうですかね。
知り合いの検察官に聞いたことが
ありますが。
女性だとどうしても求刑が軽くなる
そうです。
まして、美人だと尚更。
そういう話しをしていました。
男は女性に甘いですからね。
女性に悪い人間は少ない、という
偏見があります。
No.4
- 回答日時:
儒教では女、子供は保護する対象です。
最高裁判事は儒教的思考します。従って刑法に書いてないのに裁判官は儒教による斟酌を加えます。また、男の裁判官は本能的に女性に甘い態度(女のウソを見抜けない)になります。No.3
- 回答日時:
そうです。
女性が凶悪犯罪を犯すというのはほとんどありません。
99.6%の犯罪は男なのです。
つまり女性が犯罪を犯すというのはよっぽど切羽詰まった状況なわけです。
原因が女性本人ではないことが多いために女性の犯罪は罪が軽いのです。
No.2
- 回答日時:
そんなことはありません。
しかし犯罪には罪が重くなる法則があります
力が強いものが弱いものを攻撃すると罪は重くなります。
複数で1人を攻撃すると重くなります
そして、逆なら軽くなります
つまり、力の弱い小柄な女性や子供が単身で何かしたら軽くなるってことです。
No.1
- 回答日時:
はいそうです
凶悪犯罪に限らず、全ての罪で女性は罪が軽くなる傾向があり、
また実名や顔写真を報道されない傾向があります
マスコミが究極の女尊男卑の思想なのです
しかし問い合わせしても「私たちは差別などしていません」と答えることでしょう(口は嘘をつきます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報