
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地震特約??
地震保険は特約ではなく、地震保険普通保険約款で構成される
商品であり、火災保険の特約ではありません。
ただ、火災保険と同時契約をする事になっているだけです。
また、地震保険は損害保険会社が販売しているもので、
地震共済の場合には、内容も異なる別の商品ですし、政府の援助等
(再保険)を含め(最高で12兆円までは契約内容のまま支払い)
もありません。
耐火構造の府営住宅なら、一般の損保で加入しても、それほど
大きな保険料にはなりません(家財の加入金額にもよりますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家財保険の家財の支払限度額
-
火災保険の複数加入について
-
家財の火災・地震保険のお勧め...
-
送って行くよを断られたら?
-
火災保険 年末調整
-
大東建託の賃貸のクローゼット...
-
隣家の竹(たけのこの木)で塀...
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
JA自動車共済について
-
火災保険 日本興亜損保の「フ...
-
火災保険 新価特約と価格協定...
-
離れと母屋の隣接部のの火災保...
-
自分が出火元。隣人が死亡した...
-
無登記の建物に関する火災保険
-
火災保険について
-
火災保険は建て替えなくても良い?
-
契約途中の火災保険の変更を言...
-
火災保険の割引について。
-
借家人賠償保険の補償額につい...
-
火災保険について質問です。 賃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家財保険に詳しい方お願いしま...
-
火災保険の家財補償について、...
-
住宅災害保険本当に高額支払さ...
-
火災保険について見直しをして...
-
結婚後の火災保険について
-
追加して火災保険の質問です。 ...
-
ヤマトラクラク家財便について...
-
保険については詳しい方教えて...
-
先日同居人がお風呂場で水を出...
-
親と同居の家の火災保険
-
新価保険の損害支払い査定について
-
JA共済の家財保険について
-
送って行くよを断られたら?
-
損害保険からの観点で お寺、...
-
困ってます。水漏れの補償につ...
-
火災保険の契約者の死亡
-
今は存在しないけど、こんな保...
-
空き巣に入られて、火災保険に...
-
ちゅう輪場に屋根がないと保険...
-
携帯電話水没・保険について
おすすめ情報