
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自作PCは、言うほどむずかしくないです。
私はパソコンを持った時、メーカー製のデスクトップのPCを購入したけど
たった1年半で壊れてしまって、もうメーカーのPCとか高いだけですぐ壊れるから買わないと決めて
それから自作PCに挑戦しましたけど、一人でなんとか動かせるようになりましたからね。
今はネットがあるので、自作PCの組み立てでうまくいかない事があると
自分であれこれ調べると思うので
それが一番勉強になるんですよ。
自分でなんもかんも調べて動かせるようになると、すごく知識が付くから
1度成功すると、2回目から余裕で作れるようになります。
補助が必要であるなら、ドスパラとかパソコン工房とかの店に行って
自作PC用のパーツを購入すれば、わからない事は電話でサポートしてもらえますよ。
私はパソコン工房でパーツ買って、BIOSの設定とか電話で教えてもらいましたけどね。
でも、今はYOUTUBEで詳しく解説している動画たくさんあるので
YOUTUBE通りでうまくいくはずです。
ヤフオク等で、中古のやすいパーツかき集めて、自作に挑戦してみるとかですね。
壊してもダメージ少ないし。
ご回答ありがとうございます。
>ヤフオク等で、中古のやすいパーツかき集めて、自作に挑戦してみるとかですね。
>壊してもダメージ少ないし。
実は、壊れたPCがあります。まず、マザーボードの交換をやってみようか?検討します。
つまり修理にチャレンジします。
No.4
- 回答日時:
こちらで十分じゃないでしょうかね。
コスパもよさそうですし。
ただ価格に関してはいまは買い時じゃないかもしれません。
これからですと3月の決算セールがいいかと思いますよ。
https://www.dospara.co.jp/TC56/MC13624-SN3845.html
ご回答ありがとうございます。
>これからですと3月の決算セールがいいかと思いますよ。
了解しました。しかし、その時には、PCに対する熱が冷めているかもしれません。汗。
No.3
- 回答日時:
メモリは、標準装備になるから、それをするなら自作PCやった方がいいと思う。
自作の方が安く済むからね。
今年、RyzenCPUから新しいCPUが出るので
高いグラフィック性能をもったCPUとの事なので、新CPUを搭載した
パソコン買えば、グラボ必要なくなるかもです。
ご回答ありがとうございます
>自作の方が安く済むからね。
一瞬、自作に惹かれました。
でも、動画見て、心が折れました。自分には無理です。組み立てはややこしくて(補助者がいないと)無理です。
https://youtu.be/ogUvpFw6lb4
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
-
4
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
5
パソコンの購入
デスクトップパソコン
-
6
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
7
WIN+P押下で外部ディスプレイ設定メニューが表示されないためノートパソコンに外部ディスプレイが接続
ノートパソコン
-
8
つなぎ方は合ってますか?
ノートパソコン
-
9
パソコンを買い換えようと思いパソコン工房を見ていたんですがHDDの表記がないものがありました。 HD
ドライブ・ストレージ
-
10
ネットだけ使うならスマホかパソコンか
ノートパソコン
-
11
パソコンでコア、セルロンがありますが、この2つは、それぞれどのような特徴があるのでしょうか? 私の知
ノートパソコン
-
12
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ノートパソコンを買い換えたいのですが、量販店店員さんが高額商品を勧めるので、帰ってきました
ノートパソコン
-
14
ノートパソコン
ノートパソコン
-
15
HDDの処分
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
ドライブ・ストレージ
-
17
こんにちは 自作PCについてなんですけど LGA1200 10世代 のMini ITXが中々売ってい
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
パソコンの保証期間:教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコン工房のPCで速いマシンを教えてください。
BTOパソコン
-
20
47000時間使ったHDDのせり
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
特定のシートだけ再計算させない
-
塩基配列の同一性(%)を計算...
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
エクセルの再計算について
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
99の問題なんですが、(1)を計算...
-
人月・人年の計算を教えてくだ...
-
ミカンの廃棄量
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教...
-
最終身長予測計算。これってあ...
-
30代のデスクワークの女性が 毎...
-
土嚢1体で何m3入りますか?
-
スポーツスターの各ギアの速度...
-
マナメーターを使って風量計算
-
0.2時間って何十分ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
二進数の除算引き戻し法につい...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
5フィート5インチって
-
2.75時間を何時間何分に直せと...
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
-
土嚢1体で何m3入りますか?
-
エクセルの関数 ENTERを...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
地積145m2何坪ですか
-
漢字の変換(計るor図る)
-
エクセルの計算式が働かなくな...
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教...
おすすめ情報
安く購入したい場合、購入時期は、今でしょうか?それとも、Windows10の期限切れ付近まで待つべきでしょうか?