No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
お礼とリンク先、拝見しました。
中村さんのこと、失礼ながら知りませんでした。こうした先人達が、今のこの国の障がい者支援、女性の人権の向上に道を拓いて来られたのかと、しみじみしました。
写真についてお尋ねしたのは、「(勝手に?)個人の、それも障がいがある方の肖像を、不特定多数が閲覧するところに上げて、大丈夫なの 」と思ったからです。(私が中村さんの係累の者なら、やはり激怒するだろうと思います)
蛇足、失礼しました。
No.6
- 回答日時:
別に回答ではないが、61で障がい者手帳1級となり退職。
約1年リハビリ。勤められるようになるまでの1年半障害年金受給。制度が無ければ働けるまで無給状態。キビシー!。
色々言いたいことあるがこの辺で。
で、障害者年金ではなく、障害年金です。
No.4
- 回答日時:
意外と知られていませんが、「障がい者年金」は、辞退することが出来ます。
いつからでも大丈夫です。詳しくは「日本年金機構」のHP、「障がい者年金を辞退したい」で検索して下さい。所定の手続きが出来ます。
支援が必要なのに得られない方々もおられます。気骨のある障がい者の方々(特に身体障がい)の中には、自分の「既得権」を、もっと大変な方々に譲ろうとした人もいました。
ところで、写真の女性はお知り合いですか?
>ところで、写真の女性はお知り合いですか?
中村久子さんです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D% …
No.3
- 回答日時:
確かに生活保護受給者には 毎日パチンコにつぎ込むアホもいる。
しかし それがなくては生きられないものもいる。
障害者の中にも 年金がなくても生活できる者もいる。
しかし それがなくては到底人生設計が成り立たない者もいる。
貴方がもし「いらない」と思うのであれば 障害者年金を寄付すれば良い。
世界には貴方よりはるかに切羽詰まった人間が 山ほどいる。
貴方は貰うだけで生きる人間ではなく 自立した人間であれば 何が良いものか知っているはずだ。
貴方がもし 「自分が自立していないのは障害者年金のせいだ」と言うなら これはただの傲慢 責任の押し付け。
すべき時にすべき事をしないのは 自分の選択 自分の責任だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 国民年金・基礎年金 精神障害者の障害年金は廃止にするべきだと思いますか? 6 2023/12/30 15:48
- 国民年金・基礎年金 障害の更新手続きについて質問です。 運悪く等級が下がり、障害年金が減額された場合、 「級が落ちた」と 3 2022/02/03 13:03
- 電車・路線・地下鉄 JRをはじめ各鉄道会社やバス会社電車の障害者割引は精神障害手帳対象者は割引になりません。 そもそも電 1 2023/11/25 11:42
- 政治 社会保障制度及び税制改革案 1 2022/08/01 20:49
- その他(行政) 年金手帳は廃止され、保険証を廃止予定。 いつかは運転免許や介護保険証も廃止されるとの事です。 パスポ 8 2023/10/22 15:03
- その他(年金) 障害者年金(障害基礎年金)を受給している者が海外に在住した場合、当該障害者年金の支給は停止されますか 2 2022/07/09 16:54
- 国民年金・基礎年金 親が裕福な精神障害者は障害年金に頼る怠け者ではないですか? 1 2022/07/09 10:14
- 国民年金・基礎年金 65歳以上で障害年金の更新が落ちた場合は申請し直すことできますか? 1 2022/02/05 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金未納の人について
-
国民年金の滞納は督促状だけで...
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
年金滞納について
-
企業年金と企業年金基金
-
フリーの人間の老後について
-
年金
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
失業給付と年金支給停止について
-
皆さんは、年金手帳の電子化を...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
傷害年金の査定期間
-
年金未払は公務員採用に影響?
-
増税で、「景気がよくなる」v...
-
年金を郵便局の窓口で現金で受...
-
障害厚生年金の最終審査期間に...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
国民年金を納めようとして入っ...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在65歳で年金貰い初めました...
-
国民年金では生活できないのでは?
-
知り合いのスナックのママ66才...
-
障害者年金廃止
-
国民年金と厚生年金の違いを教...
-
旦那のせいで年金が何年も全額...
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
老後の年金はどの程度あれば足...
-
厚生・国民年金の払い戻しはで...
-
暴力団員に年金って
-
企業年金と企業年金基金
-
「国民年金基金」を辞めて、「...
-
103万の壁と国民年金について
-
『20代、30代の方へ』国民年...
-
厚生年金は2割、国民年金は3割...
-
支給になる前に死んでしまった...
-
国民年金について
-
ねんきん定期便って何歳まで郵...
-
9月終盤に20歳を迎えた者です。...
-
国民年金は、将来貰える金額が...
おすすめ情報
毎月、国民年金保険料を支払っているので、国民年金はもらっていいです。私は、障害者2級で、障害者年金を毎月7万5千円を18年間もらっていますが、障害者年金をもらうことにより、障害者の自立を妨げていることは確かです。