重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は20代ですが車の免許を持っていません(取得つもりもありません)

職場にいる人に「車の免許持ってるの?」と聞かれて、私が「持ってません」と答えたら、「もし子供が生まれて、子供が風邪を引いたり台風や大雨の中迎えに行ったら歩かせるつもりなの?子供可哀想〜」と言われましたが、車の免許を持っていないと悪みたいな風潮ですか?

A 回答 (25件中11~20件)

車の免許を持っていないこと自体は、悪いことではありませんし、必ずしも一般的な風潮ではありません。

運転免許は個人の選択によって取得するものであり、必ずしも全ての人に必要なわけではありません。

子供が病気や悪天候の中で迎えに行く場合には、代替手段や交通機関を利用することも考えられます。歩くことや公共交通機関を利用することも子供にとって貴重な経験となり、地域の環境や危険度においても異なるでしょう。

他の人の意見に左右されず、自身の選択を尊重することが大切です。もし将来の子育てに不安を感じる場合は、様々な選択肢を検討し、信頼できる友人や家族に助けを求めることもできます。最終的には、自分自身と家族の安全や幸福を考慮し、最適な選択をすることが重要です。
    • good
    • 1

今必要ないと思っているなら、取る必要はありません。


必要と思うように成ったら取れば済むことです。
色々将来のことを心配して回答している人が居ますが、
余計なお世話です。
あなたが要らないと言っているのですから。
持っていないのは「少数派」で有る事は確かです。
ただそれだけの事です。
    • good
    • 1

私は64歳の今まで、運転免許は取得していません。


免許を持っていないと不利かどうかは、職種にもよりますが、持っていた方が有利であることは、間違い無いでしょう。
 免許を持っていれば、車の運転が必要な職場でも仕事が出来ますし、また
持っていると何かと有利な、フォークリフトの免許も、普通免許を持っていれば、5日間くらいの講習を受講すれば取得出来ます。
 免許を持っていない場合は、7日間かそれ以上かかります。
ただ、子供が可哀そうとかといった問題で、免許を取得されるかどうかを決められるのは良くありません。
 あくまで、貴方が現在就かれている仕事で、免許を持っていた方が有利かどうか(特にフォークリフトの免許の件は重要です)を考えられることです。
    • good
    • 1

今の時代車の免許所持は必須です。


先行き仕事や家庭で車を運転すること間違いないです。
今のうちに免許取得をお薦めします。
後になって良かったと必ず思います。(^o^)
    • good
    • 1

私は、大型自動車を持っていますが、原付で、通勤しています。

残念ながら、車の免許は持っているのが、昔から、当たり前で、仕事が不利になります。免許証は、何故か身分証明に必要な時代です。免許取りましょう。
    • good
    • 1

みなさん色々言われてるように、ライフスタイルが変化する可能性もあるので、金銭や時間に問題がなければ若いうちに取得する方が良いかも。


車でしか行けない場所もありますし、長い人生、何があるかもわかりませんし、可能性を広げるのは悪い選択肢ではないと思います。
まぁでも人からぐちゃぐちゃ言われるのは気分が悪いですよねw
    • good
    • 0

一般論として マイナンバーカードのなかった時代は身分証明できるものは運転免許書とパスポートしかありませんでしたから


取って当たり前という時代もありました
知り合いも免許なんていらないと言ってましたが
保育園の送り迎えに必要だと言って慌てて鳥に行きました
地方に家を買った人は
旦那の通勤のための送り向かえに免許を取りに行ってました
あって困らない物だとは思います。
免許返納してからは運転する人に頼まないとどこにも行けません
人の車に乗せてもらうのなら
ガソリン代をだせとか高速道路代を払えとか言われます
    • good
    • 2

場所によりますね。


都心やその周辺の公共交通機関が充実しているなら、要らないと思います。
田舎だと、18歳で取得し、一人1台でないと生活が成り立ちません。
    • good
    • 1

悪とは言わないですが、車が必要とされる状況で無能扱いされることは当然あります。



実際、車を運転する社会的能力がないわけですから、文字通り無能ですね。
    • good
    • 0

無くてもOK!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!