dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30日のタイミングがありました。
もし妊娠していたとすれば何日に妊娠検査薬すればいいですか?

A 回答 (2件)

>のびおりを見てタイミングを測り子供を授かった方々はただ運が良かったという事ですか?



いいえ、正しい妊娠の仕組みを、ちゃんと理解している女人と言う事です。
伸びオリとは、子宮頚管粘液の性状変化を観察していると言う事です。

子宮頚管とは子宮の入口の事です。
そこから分泌される体液は、普段はドロっとしたゲル状をしています。
精子は女性の体にとって異物になります。
子宮の中は赤ちゃんを育てる場所なので、女性は中を絶えず無菌状態に保とうとする免疫機能を持っているのです。
その最も強力な免疫機能が子宮頚管粘液です。
精子の様な目に見えない小さな生き物はおろか、もっと小さな細菌やウィルスさへ子宮の中には侵入できません。

それが排卵時期になると女性ホルモンの大量分泌により、水っぽくなり量も沢山分泌され、特性も精子の生存を助けるアルカリ性へと変化します。
また、伸びるオリモノには精子を吸い上げるスポイト効果がある事まで解っています。
要するに子宮の入口が開いた証拠になるのです。

基礎体温を何周期か測ると、高温期になりそうな時期を特定できるようになります。
その時期の1週間ぐらい前から、毎日、自分で指を2本中に入れてオリモノを挟み取るようにして観察するのです。
明らかに粘度が変わる日が分かります。
それが観察出来たら、仲良しするGoサインなのです。

排卵が済むと子宮頚管粘液は急激に元の性状(ゲル状)に戻ってしまいます。
要するに子宮の入口は閉じてしまいます。
排卵日当日のセックスが妊娠率が低いのは、それが理由になります。
「30日のタイミングがありました。 もし妊」の回答画像2
    • good
    • 0

妊娠検査薬を買えば取説に書いてあります。



厳しい回答をします。

基礎体温を測っていないのではタイミング法とは言えません。
単なるカレンダー方です。
生理周期が30日~31日間と言っていながら、先月は5日もズレているんでしょう!

自身の性周期を正確に把握できていませんから、妊娠検査薬を使うのはセックスした日から3週間後以降で正しい判定が出来ます。
要するに1月20日以降になります。
それまでに生理が起これば、タイミングを外したと言う事です。

面倒でも基礎体温は測りましょう。
何だかんだ言っても、それが一番の近道になります。
子作りも地道な努力をした女人が報われるのです。

伸びオリの観察は、漏れ出して来たのを見ていたのでは駄目です!
女性の膣は基本的に密閉されています。
漏れ出して来たのを見ていたのでは、タイミングは取れていません。
既に排卵済みの可能性が高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
今すぐに欲しい!という訳でもなく…授かれたらいいなという思いで今は居ます。
確かに基礎体温は測っておいた方が良いですね。

のびおりを見てタイミングを測り子供を授かった方々はただ運が良かったという事ですか?

基礎体温測ろうと思います。

お礼日時:2024/01/09 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A