
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
通常は、検挙されませんよ。
確かに罰金刑も有る法律で違法なんですけどね、
何十年も前の法律で、他府県への引っ越しが少ない頃の法律です、
現代の生活に全く合っていないのです。
運輸局も警察も、現代社会を解ってるから検挙は無いのです。
彼らは法を操作はできないのです。
法を作れるのは立法府(国会)、国会議員がさぼってるのです。
ナンバーと車検証を書き換える手間は面倒です、
大きいのが車庫証明、車を持ち込んでのナンバー変更、です。
他にETC装置の書き換え。
自賠責保険の書き換え。
任意保険の書き換え。
ディーラーや自動車整備工場だって手間かかるから、安価では出来ません。
No.4
- 回答日時:
故意の車庫飛ばし(登録した場所以外に止める)防止の為の罰金はありますが、それ以外の場合は、罰金はありません。
隣のオッサンのレガシーなんて、群馬で大阪ナンバーで数年、レヴォーグに乗り換えて、ようやく群馬ナンバーになりました。No.3
- 回答日時:
個人なら絶対に処罰はありません!
原則論ばかりで実際の事を知らない人が多すぎて笑えます。
例えば独身の時に実家で登録、結婚してアパートに住んだが家を買う予定なので買ってから車検証の住所を変更する。
こんな人は多くいます。
車検証の住所変更をしないで処罰される可能性があるのは法人名義車両や反社会団体構成員の別件逮捕の時だけです。
ちなみに現在は組織変更されていて『陸運局』は存在しません。
陸運局は旧運輸省管轄で、既に運輸省はなく国交省になったので現在は運輸局となり車検を行う(登録する)のは運輸支局です。
No.2
- 回答日時:
車検証の住所変更は、陸運局に行って手続きをする必要があります。
通常は引っ越し後30日以内に住所変更手続きを行うことが求められていますが、2年も経過してしまっている場合は遅延してしまっています。遅延して住所変更手続きを行った場合、罰則や過料が科せられる可能性があります。具体的な罰則の内容や金額は地域によって異なる場合がありますので、地元の警察署や陸運局にお問い合わせいただくことをおすすめします。
ただし、自動車税の納付には問題がないとのことですので、罰則が課される場合でも遡及して納付しなければならないということはありません。
早急に住所変更手続きを行うことをおすすめします。遅延による罰則を回避するためには、速やかに手続きをして正確な住所を車検証に記載する必要があります。また、手続きの際には、遅延の理由や事情を陸運局に説明することも重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車を入れ替えて、住民票と車検...
-
自動車のナンバーがどうしても...
-
車検証の再発行
-
車のナンバープレートをオリン...
-
車検証紛失による車庫証明の発行
-
bBオープンデッキを貨物4ナ...
-
ナンバーを変えずに住所変更の...
-
車検証の住所変更しないままで...
-
車ナンバー変更は価格と日数何...
-
ナンバープレートの塗装
-
トヨタウィッシュの1.8S(3ナン...
-
車のナンバーを字光式ナンバー...
-
車検証の住所が間違ってる場合...
-
構造変更(8ナンバーから3ナンバ...
-
県境住みで自宅から2km圏内の他...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
8ナンバーから3ナンバーへ あ...
-
車検費用
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車検証の住所が間違ってる場合...
-
ナンバープレートの塗装
-
車検時のフロントリップスポイ...
-
車のナンバーって何度も変える...
-
車の納税証明書は市役所でもら...
-
車のナンバーを字光式ナンバー...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
バモスホビオにバモス純正ロー...
-
長期出張時の『自動車の使用の...
-
15日の期限が過ぎた状態で車検...
-
ナンバーを変えずに住所変更の...
-
車検のときに住所変更は可能で...
-
構造変更(8ナンバーから3ナンバ...
-
自動車納税証明書について
-
ナンバー変更について
-
車庫証明は他県ナンバーでも取...
-
自動車のナンバーがどうしても...
-
転職のため県外で一人暮らしを...
-
今、現在2500ccの車で初度登録1...
おすすめ情報