
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>5年全く動かしていないハイブリッドの車
素人では難しいですよ、プロにお願いしてください。
理由は、有り過ぎて書いてられないくらいです。
搬送はキャリアカーかレッカーですね。
No.7
- 回答日時:
1. 5年間全く動かしていないハイブリッド車を動かすためには、ハイブリッドバッテリーと通常のバッテリーを交換することが必要になります。
ハイブリッドバッテリーは通常のバッテリーとは異なり、高電圧の電力を供給する役割を担っています。長期間使われていない場合、ハイブリッドバッテリーが劣化してしまうことがあります。2. ハイブリッドバッテリーと通常のバッテリーを交換しても、車が正常に動作するかどうかは保証できません。車の他の部分にも問題がある可能性がありますので、点検や修理が必要になる場合があります。
3. 車庫に停めたままで動かせない場合、修理工場まで持っていく方法は以下の通りです。
- プロフェッショナルなレッカー業者に連絡して、トレーラーや平板トラックで車を運んでもらう方法があります。
- 自分で車を運べる場合は、ジャンプスターターを使用してエンジンを始動し、修理工場まで移動します。ただし、この方法はバッテリーがまだ動作している場合に限ります。
以上が一般的な回答となりますが、車の状態や地域の法規制によって異なる場合があります。そのため、車を修理する際には、信頼できる修理工場に相談することをおすすめします。専門の技術者が車の状態を確認し、適切な修理方法を提案してくれます。
No.4
- 回答日時:
ハイブリッドのバッテリーなんて、シロートが交換できるわけないです。
しかもハイブリッドもバッテリーの値段っていくらするのか
知ってますか?
ネットで調べてみてください。
普通のバッテリーよりも1桁違うからね
あながやれる事は業者に頼むしか方法ありません。
ちなみに私は元整備士20年ほど車関係の仕事してますけど
私がやるにしても、まずレッカー用意しないと無理って判断します。
No.3
- 回答日時:
5年放置なら車検が切れていますから
たとえエンジンがかかり走行出来ても
公道走行は不可です。無車検走行は犯罪です。
修理工場に連絡し車検無いけど修理お願いします
といって下さい。積載車で来てくれます。
No.2
- 回答日時:
壊れている部品を交換すれば動きます
その2つが壊れているのであれば
その2つを交換すれば動きます
たとえば後輪がパンクしていないなど
積載やレッカーで修理工場まで持っていきます
または5年も動かさなかったのですから廃車にしてもOKです
どうせ使わないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
アイドリングストップが途中で...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
アイドリングストップバッテリ...
-
車の室内灯でON、OFF、DOORの中...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
ジャンプスタートしてもセルが...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
車は2005年式で10万キロ走行の...
-
信号待ちで振動が酷い。バッテ...
-
PSP-1000 CFWについて。法律改正。
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
7055Hのバッテリーが膨張
-
ソニーのビデオカメラに3回の修理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
夏にアイドリング中にエアコン...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
車の室内灯でON、OFF、DOORの中...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
ワゴンRパワーウインドウの不具...
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
おすすめ情報