dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴のソール(中敷き)を代えると、履心地が変わります。
ソールも色々とタイプがありますが、どのようなタイプのソールに代えると、どのような履心地に変わるか、教えて下さい。

○○○○のタイプのソールに代えると、○○○○な履心地に変わる。

A 回答 (5件)

元靴デザイナーです。


土踏まずを包み込むような感触を好む方が多いですが、そこは当たらない方がいいです。
土踏まずが当たっていると時間と共に脛が痛くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

土踏まず下は、空いていたほうが体に良いのですね。

お礼日時:2024/01/14 13:27

中敷きは 会うものと合わない物があります


足の裏は呼吸をしていますので汗をかきます。
蒸れて雑菌が繁殖して悪臭を放つこともあります
また 体の中心をゆがめる事があり
履いて立っているだけで腰がづれて歩けなくなることもあります。
ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通気性の良いものを

お礼日時:2024/01/14 13:27

足への「当たり方」が違うから、そう感じるだけです。



どう変わるかは、あなたの足型とソールの形の合い方によります。
当たる部分や感触です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たる部分と感触による

お礼日時:2024/01/14 13:28

スポーツ屋さんで買ったら、とにかく歩きやすいです。

足への負担が軽減しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツ用品店

お礼日時:2024/01/14 13:28

低反発に変えるとフカフカになります。

でもサイズがピッタリなら窮屈になるので最初から入ってるやつを買います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

低反発に変えるとフカフカに

お礼日時:2024/01/14 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A