dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にビンタされました。

先日、同じことを繰り返すなと言うことで口論になり3時間くらい喧嘩をしてしまいました。
その際PMSで何度言っても同じことをする彼にイライラしてしまいついには限界に達し、物に当たってしまいました。
私も正直テーブルをひっくり返すのはやりすぎだと反省していて、一旦喧嘩は治ったのですが、、
しかしまた同じことを数分後にされ、再度口論になりました。その際です。
彼にビンタをされました。今まで物に当たるなどはあって、それはこちらに危害を加えている訳ではないので気にしたことはなかったのですが、まさか私に手を出してくるとは思わず固まってしまいました。
腫れるとまではいかないくらいに力を抑えてくれたんだろうなとは思いますが、お前がこれくらいしないとわからないだろと怒られてしまいました。
やはり、一度女性に手を出した人はダメでしょうか?
正直これから先も、また手を出されるのではと思うと少し億劫です。

質問者からの補足コメント

  • その後の話なのですが、

    あんたは、好きだとか守りたいだとか言う女に手を出したんだね。

    と放ったところ、後悔をし始め、1人で部屋に篭り始めました。
    少し時間をおいて様子を見に行くとリストカットをしていて、慌てて止めました。
    そうすると、悔やんでも悔やみ切れないと言葉を溢し、過呼吸になり倒れてしまいました。

    落ち着かせたのですが、
    なんだか、自分でやっといて後悔して倒れるなら、やらんでいいのになーと思いました。薄情なのかな?

      補足日時:2024/01/14 14:09

A 回答 (29件中11~20件)

そんな人とは、直ぐ別れた方が良いと思います。

相性の良い人同士だと、本気の喧嘩はしません。大体、本気で喧嘩をすると疲れると思います。人生にとって喧嘩は無駄です。リストカットをするような、精神が異常な人は、時間を幾ら掛けても、治る訳がありません。直ぐ別れるべきです。ダラダラと、一緒にいると、「類は類を呼ぶ」と言うことわざどおりになります。
    • good
    • 2

男が!リスカだと!! その男、もともと気が狂っているんですよ・・



精神患者のボランティアでもあるまいし 

別れるどころか、早く離れなさい! のり移られるよ
    • good
    • 2

「何度言っても同じことをする」というのが具体的にどういう内容なのか分かりませんが、喧嘩の数分後にまたやるということは、彼はそれについて全く悪いと思っていないか、もしくは、癖や依存症などで無意識にやってしまって当人自身も止めることができないか、もしくは、能力の不足か、ですよね。


いずれであっても、3時間喧嘩したところでやめるようになるものではないでしょう。
それなのに、延々延々責められて、パニックになったのでは?
もちろん、暴力はダメです。絶対ダメ。
でも、貴方が3時間彼を責め立て続けるのも、言葉の暴力ですよ。
また、「モノに当たる」のも、立派なDVですし。
貴方は、自分がやってることは問題ない範囲だと思ってるみたいですが、はたから見たら彼と似たり寄ったり。ある意味、お似合いな2人です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お金のことです。
多分依存症だと思います。

説得から入るのですが彼の話を聞かない態度や、私を馬鹿にするような発言が気になり
いい加減にしろ!とひっくり返してしまいました。

やめてくれとお願いする中そういった態度を取られたため余計にイラついてしまいました。
モノに当たるのもDV
まさしくそうですね。気づかせて下さりありがとうございます。

お似合いの二人にならないように前に進もうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/01/15 22:52

どちらもダメかな。

テーブルをひっくり返す、ビンタする、おそらく繰り返すでしょう。PMS が激しいなら処方してもらうと落ちつきますので傷害事件を起こさないためにも早めに婦人科に行ってください。
その辛さや訳もわからないイライラする気持ちよくわかります。
    • good
    • 1

多分質問者と彼氏は価値観の不一致ですね。



もう別れたほうがお互いに余計にストレス抱えなくて済むから

これが既に結婚している状態だったらもっと悲惨なことになってるよ?
    • good
    • 3

>一度女性に手を出した人はだめでしょうか?



そもそも貴女がPMSと自覚してるのに、モノに八つ当たりしたことがだめだと思います

自覚してるのなら、イライラを抑える薬を飲んだり、その場を離れるなど行動すべきだったんだと思います

貴女が、収まらないから、叩いてでも止めないと…と思ったんじゃないですか?
とっさに手が出てしまった、ということだと思いますね。
それほど貴女のイライラは酷かった、重症だと考えるべきだと思いますよ

貴女はただ女を武器にしてるたけだと思いますね。
叩いた男が悪いという思考もどうかな?
と…
先に暴れたのは貴女なんですから。

>同じことを繰り返すな

これは何なのかわかりませんけど、何で繰り返すのか?
他の角度から考えてあげてみてはいかがですか?
できないからと暴れたのは貴女ですから。
PMSだと自覚しながら、モノに当たり、結果的に彼氏さん?旦那様?を言葉で精神的に追い込んだ貴女にも責任は大いにあると思いますね
    • good
    • 3

テーブルをひっくり返すほどの喧嘩をする、貴方ですから、相手も命の危険を感じたから自己防衛の為手が出たのだと思います。

そこまで喧嘩するする相手とは別れたほうが良いですね。
    • good
    • 1

一度暴力を振るって貴方が別れない、時点で


間違いなくまた暴力を振るいます。

しかも弱くなる事はありません。

喧嘩の度合いによって、

同じか強くなっていくだけです。

ですので、彼氏さんと別れるか、
暴力に耐えながらお付き合いをしてくかのどちらかになります。

絶対に喧嘩した時、ヒートアップした時にまた暴力振るってきます。
貴方が暴力振るわれても許して、お付き合いを継続してるので。

思考が暴力OKになっていますから。。
    • good
    • 3

補足コメントについて。



メンヘラなのでは?
わざわざあなたがいるときにリスカして過呼吸とか、責任をあなたに負わせる幼稚な手段です。

あなたは彼の母親ではないので、彼がどうなろうとあなたには何の義務も責任もないです。
今後、過呼吸で死んだりすると厄介なのでさっさと別れた方がいいです。
    • good
    • 2

暴力を振るうのは、暴力に対するハードルが低いのです。


子供の時から暴力が身近にある環境で育ったなど、暴力を見聞き体験していた可能性があります。
だから、深刻に悪いことという意識が低い。

映画でありましたが「万引き家族」。
見てないので具体的内容は知りませんが、親が万引きする家庭で育てば、子供も万引きすることへのハードルは低いです。
だから繰り返す。

人に、まして家族や恋人にビンタするなんて、そういうことを見てことがない人はほとんどしません。
とんでもないこと、犯罪に近い、いや犯罪だ、と思っています。

>これくらいしないとわからないだろと怒られてしまいました。

つまり、彼は分からない奴には暴力振るっていい、教える方法として正当だ、と思っているのです。

別れる別れないはあなたの自由で、あなたの感覚によりますが、彼は暴力男であることはちゃんと認識しておきましょう。
少し億劫という程度に受け止めているのなら、あなた自身も暴力になじみがある育ち方なのでしょうか?

私なら絶対にイヤです。
考慮の余地がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身も、力を使うお仕事をしている彼が他人に暴力を振るうというのは、犯罪だと認知はしています。
しかし、私も幼少期母にそうされて育った為、
わからせるために暴力を振るうのは仕方ないのかも知れない、と感じております。

現在母とはとても仲が良く反抗期だった私が悪いと反省するほどでした。

お礼日時:2024/01/14 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A