No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フランス大革命は御存知だと思います。
革命が成功して
革命後の政治体制をどうするか、議論に
なっりました。
今までと同じく王政にしよう、という人達が
右側に、
共和制に変えようという人達が左側に
席を占めました。
以降、保守的な考えを右派、
革新的な考えを左派、と呼ぶようになります。
左派は、啓蒙主義に基づく考え方で
理性を重視します。
理性で受け入れられ無い伝統、習慣、
常識は無視、ないし破壊して、理性を貫け
という考えです。
現代では、社会主義、共産主義が
左派の典型です。
これに対し、右派は言います。
理性など信用出来ないのは
社会主義の失敗で明らかだ。
人間はそれほど賢く無い。
そんなモノよりも、先人達の
試行錯誤の結果である伝統、習慣、
常識の方が信用出来る。
時代に合わせて変えるのは当然と
しても、
伝統などと連続性を保ちながら
変えていくべきだ。

No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙後に躍進した党の代表らが...
-
よし!減税&トリガー条項解除...
-
自公政権のままでは、憲法9条改...
-
やっぱり自民しかないですよね?
-
杉田水脈議員は嫌いですか?
-
どうやったら今すぐ安倍晋三を...
-
「アベ政治を許さない」という...
-
自民がたくらむ預金封鎖を逃れ...
-
責任感がなさすぎる人がいます...
-
日本に、スパイ工作員防止法が...
-
新型コロナウイルス感染拡大に...
-
自民党が、ばら撒き辞めました...
-
マイナンバーカードが嫌い。
-
与党と野党についてです。(高...
-
安保法制に強硬に反対していた...
-
毎度お馴染みに嘘をついた安倍...
-
右派左派とは?
-
林官房長官のコメントに付いて。
-
韓国大統領罷免
-
令和の世の中などについて
おすすめ情報