
No.5
- 回答日時:
ストレスは、1時間以上放置したままでいて、その後、1〜2時間の間に、つまり、ストレスを感じるほど強いストレスを受けてから2〜3時間の間に新たなストレスを感じるほど強いストレスを受けてしまうから、ストレスが溜まってしまいます。
ですから、ストレスを感じたら、可能な限り早くストレスを解消するのがベストです。
と言う事で、溜まったストレスをどうしようか……と言う前に、貯めない事を私は意識しています。
ちなみに、私も医師をしている私の友人も、「普段から【やり慣れている行動】(初めては強いストレスでも慣れる事で弱くなるそうです)」を、ストレスを感じたらすぐにする事を推奨しています。
あっ、大事な事を書き忘れてた……。
ストレスは、足し算引き算も掛け算割り算もしません。必ず、「上書き保存」になりますよ。
弱いストレスを感じますと、弱いストレスに合わせた収縮度で体のアチラコチラが縮みます。血管も同じで、ストレスの強さに合わせて血管が縮みます。血管が縮めば、血圧上昇。私達は、上昇した血圧を感じて「ストレス」徒歩認識するそうです。
で、例えば、ストレス10の最凶ストレスを受けたあとに、ストレス6くらいの、まぁ、普段ならばそこそこ強いクラスになるようなストレスを受けた場合、普段ならば「嫌な思い」をするようなストレスでも、最凶ストレスから見ればカワイイ赤子みたいなもので、ギュッと縮んでいた血管が、ストレス6に見合った収縮度まで「広がる」のです。
血管が広がると血圧は下がりますよね?
血圧が下がりますと、あら、不思議、ストレスが解消されます。
ま、ストレス解消法についての「屁理屈」だと思って構いません。
質問の回答ですが、タイミングを間違えなければ、かなり、有効だと思われます。
「疲れる」のは、ストレスによって筋肉が縮こまっている時に無理に動かすからです。ですから、そうなりそうなタイミングで、話すのが良いかもしれません。
ま、還暦ジジイの戯言だと思っても構わないよ。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
>ストレス解消の一番の方法は、話すことだと思うのですがどうでしょうか?
それは人によりますよ。話すことが大嫌いでストレスを抱え
る人間もいるのです。
一般に、幸せホルモンと呼ばれるセレトニンを活性化させる
ために、太陽の下で運動することがあげられています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
オナニーが好きすぎて毎日して...
-
勉強をすると強いストレスを感...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
微熱が出る日が1週間くらい続き...
-
人生の大半が歩きスマホ、なが...
-
過去のこと急に思い出す
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
テレビのニュースや勝手に流れ...
-
フィモーラで動画編集をするた...
-
モラハラと我儘の違い
-
朝の通勤ラッシュと 夕方の帰宅...
-
友達がいる人や恋人、配偶者が...
-
ブラック企業でも辞めない人に...
-
恋人と会えない時の性欲
-
父が毎日、350mlの缶ビールや缶...
-
一緒にいる間たばこを吸わない...
-
女性が涙目になる心理を教えて...
-
同棲中の彼の夜中の電話
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーが好きすぎて毎日して...
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
過去のこと急に思い出す
-
テレビのニュースや勝手に流れ...
-
人生の大半が歩きスマホ、なが...
-
微熱が出る日が1週間くらい続き...
-
友達がいる人や恋人、配偶者が...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、...
-
モラハラ夫から明日逃げます
-
不良セクタの有無をチェックす...
-
友人、友人の親、両親、親戚、...
-
フィモーラで動画編集をするた...
-
イケメンにモラハラやDVが多い...
-
性的嗜好を満たせないし、お金...
-
ダイエット中に好きなものを週...
-
モラハラをした人のその後は
-
結婚生活ってストレスたまりま...
-
モラハラの末路は孤立するか?
おすすめ情報