
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
豚キムチ丼
豚肉を炒めて、そこにキムチを入れるだけ。
(御飯は炊いてあるものとします)
お味噌汁はフリーズドライの具と粉末出汁とお味噌を味噌汁椀に入れて湯を注ぎます。(本当はお鍋で煮るのでもうちょっと時間が掛かります)
麺つゆを使った牛丼
牛肉とスライスした玉葱を炒めて希釈した麺つゆを入れます。
鮭のホイル焼き
鮭の切り身、キノコ(舞茸でしたら手で割けるので簡単、えのきがお勧め)を入れて塩コショウしてバターを入れてホイルを閉じます。
魚焼きグリルかオーブントースターで13分ほど焼きます。(10分出ますが)
小口切りにした葱をのせていただきます。
おこのみやき
卵と薄力粉とお水を混ぜて千切りのキャベツを入れます。
上に豚バラ肉をのせてフライパンで焼くだけ。
これはお肉抜きですと「とんぺい焼き」というそうです。
No.3
- 回答日時:
キャベツ、豚肉を適当に切り(手で千切っても良い)
耐熱容器に以下調味料と一緒に入れて5分温めて完成です。
・醤油
・ゴマ油
・だしの素
・にんにくチューブ
・水(蒸らすようなので多すぎず)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキ、2個同時に焼...
-
きれいな焼き色をつけたい
-
同じケーキを2個つくりたい
-
クッキー作りました。 粗熱を取...
-
溶けたチョコパイとカントリー...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
ロールケーキの失敗の原因。
-
タルトの底が焼けてません 泣 ...
-
天板2枚分ってどういう意味です...
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
「まるごとバナナ」のバナナは...
-
今の季節、会社のロッカーに手...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
どら焼きとホットケーキの違い...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
マドレーヌに凹みができ、とて...
-
タルトの底が焼けてません 泣 ...
-
半分の分量でケーキを焼く場合。
-
マカロンの底上げについて いつ...
-
パウンドケーキ、2個同時に焼...
-
スポンジケーキ2倍量役時間は...
-
ロールケーキのスポンジの底が...
-
カヌレを作った後・・・
-
同じケーキを2個つくりたい
-
湯煎焼きの道具
-
電子レンジでシフォンケーキを...
-
マカロンを作ったのですが、150...
-
きれいな焼き色をつけたい
-
マカロンのピエの偏りについて ...
-
ヨーロッパに蒸しパンはあるの...
-
蒸しパンを作るときレンジで加...
-
パイを上手く焼く方法
-
オーブンの中に水を入れたらど...
-
シュークリーム
おすすめ情報