dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の両親は12年前から仕事でイギリスに住んでいます。もちろん永住権も取って、もう日本に帰る事はないそうなんですが、私もイギリスで永住権を取って、両親の元に引っ越したいと思いますが、手続きとかはどうなるのでしょうか。あと、永住権と市民権の違いは何ですか?申請してから、どれくらいかかるものなんでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

いわゆる「レジデントビザ」をご両親はお持ちなのですよね?質問者様が18歳未満でしたら扶養家族扱いで永住申請ができます。


もしも18歳を超えている場合は、家族の呼び寄せということで、英国滞在1年経過後に申請可能だったと思います。が、こちらの申請はなかなか通り難いようですね。

英国で滞在する外国人の場合、まず滞在するためには観光ビザや学生ビザがいるわけですが、就労するために必要なのがワークパーミット、これは英国での労働許可証で、永住を許可するものではなく、就労と滞在が自由になるのは永住許可(レジデント)になります。
市民権はあまり聞いたことないですが、国籍の意味でのご質問でしたら、日本は二重国籍を認めていないので、国籍取得するとイギリス人として生きることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました

お礼日時:2005/05/08 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!