プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月からIT専門学校に通う19才です。

卒業後Microsoft会社に入社できることを一応目標としています。

私は少し前からイギリスで永住したいと思っていました。日本のMicrosoftの会社員からイギリスのMicrosoftの会社に転勤して永住することは可能なのでしょうか?

どなたか詳しい方お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 因みに高校の時の英語力は6組中学年3位クラス1位でした。私は外国の方なので発音も誰よりも良い方だと認識しています。その点に関しては海外への転勤は一応有利ではあると思っています。

      補足日時:2023/04/05 19:42

A 回答 (4件)

在米の隠居爺です。


多くのことは No.3 さんがおっしゃってくださっています。
なので、ちょっとだけの補足です。

その国の国民でない人がその国で働いてその国で報酬を得るには、就労ビザが必要です。
しかし、それを手に入れるのは簡単ではありません。
理由は、その国の人々の雇用を守る必要があるからです。
どの国でも、その国の国民には職業選択の自由を保障しています。
しかし、外国からの人にそのような職業に就く自由を許してしまうと、その国の人がその職を得ようとしたときに妨げになってしまいます。
なので、外国からの人はその国の人が普通に就ける職業に就くことはできないのです。
言い換えると、外国からくる人がその国で仕事をして報酬を得ようと思う場合、その国の人にはできない仕事で報酬を得るようにします。
具体的には、その国にはない職種、その国では得難い高い能力を使った仕事、などになります。

では、それをどのように証明すればいいか。
それには二つの道があります。

ひとつは、その国の会社の求人に応募したり、その国の会社に自分を売り込むなどし、その国の会社に『この人はこの国では得難い能力をもっている』と言ってもらうのです。

もうひとつは、日本の業界で優れた実績を上げることです。
例えば寿司職人。
有名な寿司店で修業をし、そこで長い年月の実績を出したり、のれん分けをしてもらったりします。
その評判について、有名雑誌に特集記事が掲載されたり、ミシュランのリストに載ったり、業界で有名な賞をいくつももらったりします。
そういった社会的に信用のある実績を集めて自分でその国のお会社やお店に交渉し、雇用契約が取れた段階で、自分で申請するのです。

私はアメリカの永住権を取得しましたが、私はひとつ目の方法を使いました。
まずアメリカに事業を展開している日本の企業に入り、アメリカでやっている事業に関われるように努力しました。
そこでアメリカに派遣されるポジションを手に入れました。
アメリカの機関と進める共同事業でした。
それでアメリカに駐在しているとき、現地の仲間が進める仕事を個人的に手助けしてやりました。
私にはそれなりに人に誇れる技や知識がありましたから、私の助けは彼らの仕事を大いに助けました。
結果として彼らは期待以上の成果をあげることができ、それが私が持つ能力の高さを証明もしてくれました。
その結果、『アメリカでは得難い能力をもつ人』と認められて『アメリカに好きなだけ居られるようにしてあげる』というご褒美となって返ってきたわけです。

このように『他国で働く』ということの裏側は簡単ではありません。
その国の言葉を使えるようにするなどというのは当たり前のことです。
なので、大事にしないといけないことは、あなたがいかに価値ある腕を持ち、それを証明する実績を持っているか、です。

世の中にプログラマはゴマンと居ます。
マイクロソフトなんかにはそれこそ世界中から自信満々で実績豊富な人たちが集まってきますから、そこで『優れた』と言ってもらうのはかなり難しいと思ったほうがいいと思います。
なので、単にプログラムが書けるのではなく、処理の中身を自分で考えたり組み立てられる知識や能力を磨くといいと思います。
専門学校はプログラミングを覚える場所ですが、処理の中身に関する知識や考え方を教えてくれるのは大学です。
そのあたりを真剣に考えてみるといいと思います。

活躍をお祈りします。
    • good
    • 1

マイクロソフトの日本とイギリスはまったくの別法人です。

日本に就職してイギリスで働くという選択肢は、人材交換などで、ないとは言えませんが例外と考えた方がいいでしょうね。

また、日本のマイクロソフトに入るなら、大学出ていないと難しいと思います。一部下働きならあるかもしれませんが、殆どは大卒のいわゆる総合職しかありません。下働きでは、海外勤務も夢となってしまいます。

一方で、イギリスで永住するには、イギリスの会社に直接応募して、雇用され、それをもとにビザをを取得、その後一定期間(たしか4,5年)安定して働き続けて初めて申請ができます。

申請したからと言って、永住権が得られるとも限りません。また、経験のない人を、新卒で採用するという習慣が、日本以外の国にはありませんから、その点でまず雇用されるにはどうしたらよいか、スキルや経験を積んで、チャンスをつかむことが必要です。特定の会社に絞っていては、チャンスはほとんどないので、もっと幅広く対象を決めるのがいいと思います。

英語がある程度できることはいいですが、残念ながら補足の程度で現地雇用では、ネイティブやネイティブ相当は当たり前の中では、有利にもなりません。完全にビジネスのやり取りをできる専門性を踏まえた英語力が必要になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。私の通うコースは四年制で大卒資格を得られるコースです。
色々と詳しく解答してくださりありがとうございました。

お礼日時:2023/04/05 20:45

次に世の中に出て来るようなモノを作る会社に行った方がいいんじゃないの?


頭の回転のいい人なら、こんなモノが出るかも知れないと言う予測が出来る
    • good
    • 0

海外では就職の概念が全く違います。


一企業に勤続30年とか見た事ない。
特定の企業に就職する事をゴールとしたら失敗しますよ?

https://www.gizmodo.jp/2023/01/microsoft-sting-l …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!