
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
為替の影響はもろに受けますよ 苦笑。
とはいえその間にも米国株価は上昇しているなら、一時の為替変動による差損はあまり気にしない方がよいでしょう。円高時にも積み立てを続けるなら、その期間は円安時より口数を多く買えるということですのでドルとしての資産は着々と増え続けます。それはそれで悪いことではありません。そのうちにまた円安に転じた際にはあなた様の資産(円建て)は大きく増えていることになります。
またここは自己判断になりますが、円高に転じた時点で保有している投信の円資産としての価値の目減りが許容できないということなら、円高に転じたときに一旦全部売ってしまい、様子を見るか買い直しという手段も取れるかと思います。
色々考えて運用なさってください^^。
No.3
- 回答日時:
米国株に特化したS&P500系はお尋ねの通りで、最近の基準価額の高さは円安の恩恵を受けていますね。
為替の変動は我々はどうしようもないので、長期でコツコツ積み立てるしかなさそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェイリートなにもってますか
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAに関する信託報酬等の...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
投資信託について
-
投資信託
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
為替手数料 片道25銭 の計算
-
FXで東京時間、欧州時間、N...
-
トヨタ自動車が、FX 市場に進出...
-
円安が記録的とニュースでも言...
-
FXってがんばればモノになりま...
-
どこのゴールドファンドがいい...
-
米国やインドのETFを買うと為替...
-
為替に関しまして。無知ですい...
-
ミニパソコンは為替株に使えま...
-
米国株をドル建てで200万円分買...
-
FXで1000万の損失を出した夫を...
-
「はこう性」の意味を教えてく...
-
何%ではなく何ポイント上昇な...
-
エクセルのチャートでX軸がセ...
-
デスクトップ画面で為替の値動...
-
外貨送金・送金到着の際適用さ...
-
数学 九大文系志望です。今年の...
-
金相場価格の違い
-
今年のドル円の予想レンジは?
-
1元って日本円でいくらですか?
おすすめ情報