
離れてから意外と長かったな(若しくは短かったな)と感じた体験談は?
ずっと長らくここ(教えて!goo)を離れてOKWaveの方で質問・回答活動を行っておりました。そして今日久しぶりにここに訪れると、最後に質問した日(ここを旅立った日)から1年も経ってませんでした(2023.2.14が最後)。
これを長いのか短いのか捉えるのは皆様の感性により違いますが、私は「え!?短っ」と感じました。
もっと3年くらい離れてたもんかと思ってたのですが……
そこで皆様に質問です。
離れてから意外と長かったな(若しくは短かったな)と感じた体験談は何かありますでしょうか?
また、どういった共通点があると長く感じる(短く感じる)のでしょうか?
OKWaveに浸りすぎて教えて!gooの質問の仕方すら曖昧になってたのですが、時は意外と経ってないもんなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
夫側の祖母の三回忌に、私も参...
-
実母の三回忌 呼ばれていない...
-
法事に孫は出席しなければなら...
-
法事で参加者が会食を辞退する場合
-
法事について
-
長男の嫁のお祖母の49日には...
-
仕事を休む理由について、、、
-
法事(13回忌)と結婚式どっ...
-
近しい親族の命日と、恋人夫婦...
-
夫の祖父、祖母の法事がありま...
-
実家での法事 皆でお経を唱える?
-
祖母の三十三回忌に妻が趣味の...
-
妻の実家の法事に出るのですが...
-
嫁いだ亡姉の十三回忌に招かれ...
-
法事の最中に写真は撮っていい...
-
両親の法事を一緒にする時のお...
-
叔父の7回忌に包む金額
-
33回忌法要での「終わりの挨拶」
-
義父の法事と実家の出席について
おすすめ情報