
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
画面が焼けている訳では無いと思います。
自動車のヘッドライトが黄ばんでいるのを見たことがありますか?
紫外線で、ライトの樹脂が劣化しして黄ばむのです。
これと同じで、モニター内部の偏光板(樹脂製)が
劣化して黄ばんでいる事が殆どです。
偏光板は、点(LED)や線(蛍光管)の光を画面全体が光るように
拡散している物です。
スレ主さんが行われた方法は、考え方の方向性は正しいのですが、
経験されたように効果は薄いです。
何故なら、バックライト自体が黄色い光になっているのですから。
解決策は、我慢して使うか、買い替えしか無いです。
赤と緑を70%にしました。青は100%です。
ディスプレイで右クリック
ディスプレー設定(D)
夜間モード ー> オフ -> オン
でよくなりました。
No.2
- 回答日時:
>考え方としては良い正しいですか?
Yes
黄色くなってしまったので、青成分の光が通りにくくなったわけです。
赤と緑の輝度を下げれば相対的に青の輝度が上がったことになる。
でもまあ、画面全体の輝度は下がるので嬉しい状態ではない。
「白色」が「灰色気味」になるわけですからね。
しかし、50%の灰色を表示させると黄色くなりますよね。
これは赤と緑の補正が足りないことで起きる現象です。
ちょっと見づらいでしょうが、添付した図を参照してください。
綺麗に補正するには100%を下げるのではなく、全体を下げる必要があるのですが、一般のモニタにはその機能は備わっていません。
>どうしたら良いでしょうか?
買い替えましょう。
それで万事解決します。
……てかそれしかないよ。
自分も一時しのぎで赤と緑の輝度を下げて画質調整したことがありますが、半年もすると流石に目の疲れが無視できない状態になったので、
(/・ω・)/ 安っい飯山のモニタ買ったよ。(色再現性が糞で後悔しかないけどね)
今は飯山製のモニタよりも良い物を使ってるけど、今年は無理してでもEIZOのモニタ買うぞ!
3月中には工場100%稼働を目指しているようなので応援してる。

ありがとうございます。
EIZOは日本製らしいですね。
工場が被災して別の工場から水を運んで生産開始したようです。(水は3往復しているらしいです。)
従業員も被災して水が出ないのでが工場から水を生活用水として使わせてもらっているらしいです。
従業員は被災していても休み時間に関係なく工場の復旧に勤めたようです。
みんな涙ぐましい努力をしているようなのでぜひモニターを買ってあげたいです。
感動ものです。
No.1
- 回答日時:
画面焼けとかは直し方はしりませんが(たぶんダメw)、ヤニが付いてるとかなら頑張って落とせばw
液晶の表面パネルをどこかから手にいれて替える・・レベル高そう
そういうのをやるのが好き(楽しい)のじゃなければ、新しいのを買うのが手っ取り早い解決法ですw 1万も出せばあるでしょ。
回答ありがとうございます。
ヤニはついてないですね。
モニターの背後にビスの取付の穴がないので
2つのパネルを合わせて爪と爪が引っかかってとめる形状になっているのでしょうが、これをはがすのは私ではできませんでした。
液晶モニターの焼き付きが起こる原因と直し方
https://hiroshi-gamepc.com/monitor-ghost-image/
液晶の焼き付きが起こる原因や直す方法、防止策について解説!
https://aprico-media.com/posts/5494
https://www.youtube.com/watch?v=39HUG7QrQi8
まあ、できることはやってできなければしょうがないけど
考えること、やること自体がたのしいじゃん?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ノートパソコン acerパソコンについてです。 8 2023/06/03 13:08
- ノートパソコン acerパソコンについて 4 2023/06/03 13:02
- その他(自然科学) 至急!これはウランガラスでしょうか?色など、見た感じではどうでしょうか? 1 2023/06/11 18:22
- 高校 数学A組み合わせの考え方 3 2022/04/19 09:05
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ブルーライトカットメガネって効果ありますか? 1 2022/09/28 00:51
- PostgreSQL postgreSQL カラムの全ての値を取得したい 3 2022/10/07 12:33
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- その他(健康・美容・ファッション) 黒人さんの方で、肌が緑っぽく見える方がいるのですが、肌の下には血が流れているから赤く見える(白人さん 2 2023/09/26 20:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報