gooサービスにログインしづらい事象について

JR西日本の電車広告で、

「新幹線の一年前の予約がOK」と書いてありました。

「一年先の予約がOK」って日本語では言わなくて、一年前の予約がOKが正しい日本語なんてすか。

A 回答 (11件中1~10件)

「の」と「から」が曲者といえば曲者・


「から」は範囲の限定なんです、例の場合の範囲は1年という期間。
範囲を限定しただけで、始期、終期については言及していません。
例 そんな予兆は一年前からあったではないか(すでに経過した一年)
  そのためには一年前から計画準備の必要がある、数学でいう帰納法?
  未来の目的に対してその一年前、一年前も、今以降の内容。
「の」の働きもいろいろありますが、格助詞であり、あたかも主格として扱えるようでもあります。
時間の経過は止めることができません、その状況で「一年前の」と言えばすでに一年経過した、という意味になります。
一年前から(一年という範囲を限定しただけ)「の」で主格?主語扱いになります、続いて「予約」なので範囲限定した1年も未来の一年?。

    • good
    • 0

「先」でも「前」でもどちらも正しいですが、この場合好ましいのは「前」です。



この問題はなにかというと「どの時点から見ているか?」なんです。

「一年前」という言い方だと、視点は「乗る日」で《乗る日の1年前から予約が可能」という意味になります。
「一年先」だと、視点は《予約した日の一年先に乗ることが可能》という意味になります。

で「予約」というのは、基本的に「利用したい日から考える」もので、
・ホテルは(宿泊日の)3か月前から予約OK
・遊園地は(利用日の)半年前からチケットが買える
というような言い方をします。

なので「先」ではなく「前」のほうがより好ましい表現になります。
    • good
    • 1

PRのページには、


「新幹線が最大1年前から予約可能になります!」
と書いてあります。
これなら誤解の余地はないですね。

サービス名称は「1年前予約」となっています。
① 1年前を予約 … 有り得ない
② 1年前に予約
③ 1年前の予約 
④ 1年前から予約 … 妥当な表現

-------

●乗車1年前(前年同日)の5:30から予約の申込が可能

●予約の受付期間
 乗車日1年前(前年同日)の5:30から乗車日1ヵ月前(前月同日)の7:30まで

●予約の確定回答
 乗車日の1ヵ月前の8:00以降に順次処理を行い、… 確定して回答

色々な日付が出てきますが、表現が統一されていないところがあるので、そのあたりを改善する余地はあるでしょう。
・乗車予定日、乗車希望日、乗車日。
・予約申込日、予約操作日、予約確定日。
・予約変更操作日、変更乗車日。


見逃しそうな注意点。
予約が成立した時点で(列車番号・発着時刻・座席番号は未確定)で決済し、それ以降のキャンセルは払戻し手数料が発生する。
これは「予約操作する日=チケットを購入する日」ということです。乗車予定日は最大1年後です。
    • good
    • 0

自然だと感じます。



乗車予定日の一年前から予約が可能
予約日の一年先まで乗車予約が可能

https://expy.jp/lp/2023autumn_service/#point2
2.新幹線が最大1年前から予約可能になります!
10月1日より、「EXサービス」では最大1年先の指定席の予約が可能となります。
システムメンテナンスの場合を除きます。
1年前予約は一部の商品に限ります。(往復割引商品、早特商品、S Work席、車いす対応座席、特大荷物座席(デッキ)は1年前予約の対象外です。)
ご予約いただける座席数には限りがあります。
1年前の発売では、仮の運行ダイヤからご希望の列車をお選びいただき、ご乗車日の1ヵ月前の8:00以降に列車番号、発着時刻、座席番号を確定して、ご登録のメールアドレス宛にお知らせします。(原則予約申込が完了した時点で、お申込み人数分のお座席は確保しております。)
    • good
    • 0

「新幹線 1年前予約もOK」


なまじ助詞の無いほうが正確に伝わりますね。
https://raillab.jp/news/article/29591
    • good
    • 1

個人的には


どっちでもいいけど「前」の方が好き
かなぁ.

「先」だと時間的に前 (過去) も後 (未来) も表しうるんだよね....
    • good
    • 0

私の近所のガソリンスタンド


名称が三前商店なんです、「みさき商店」と読みます。
一年前の予約→一年まえの予約と読んじゃったのね。
       一年さきの予約、なんです。
「さき」の漢字変換でも20番目あたりですが候補に上がります。
先の天皇・・・なんて場合は、前の天皇と表記したのかな(以て前ではなく直前の)
一年前(いちねんまえ)と読んでしまえば、一年以前の意味になります、正しいはずありません、あなたが受け取る感じになります。
現在、当用漢字では「さき」の読みでは該当しない可能性はあります、先が使われる様ですね。
    • good
    • 1

ウッカリ読むと誤解しそうなとんでもない広告ですね。


「一年先の予約がOK」ってのが正しい日本語です。
    • good
    • 0

正しいと思いますね。

省略してある部分を補うとすれば、同じ趣旨で以下の書き方が自然だと思います。

*新幹線の(乗車日の)1年前の予約がOK
*(乗車日が)1年先の新幹線の予約がOK

広告なので、短くするために省略されているわけで、正確に書くなら、乗車日あるいは発車日の1年前と書くべきだとか、「新幹線」ではなく「新幹線の列車」ではないかとかいうことはできるでしょうけど。
    • good
    • 1

No1の訂正


誤「一年前からの予約がOK」のハズです。
正「一年前から予約がOK」のハズです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報