
A 回答 (37件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
昔からの信用できる友人だったら事情を聞いてその問題を解決してあげれば良いでしょう。
言えないとかだったらそれは信用できない友達なのでそれ以上考える必要はないでしょう。
なのでいずれにせよ誰がお金を貸してと言ってきたとしたにせよお金を貸さなければいけない状況というのはなかなかないと思います。
お金で解決しようとするからお金を借りないといけなくなることを教えてあげたら良い気がします。
No.26
- 回答日時:
基本的には友人関係に金と政治と宗教は持ち込まない主義なので貸しませんが、本当に大切な長い付き合いの親友で、事情を話してくれて納得をすれば一回だけ貸す。
そして次を期待されてもこちらも事情もあるし、お金を関係に持ち込むことは嫌いだから返して貰っても二回目は受けない事は伝えておく。
その後2回目の依頼が来たら連絡をしなくなる。
返さなくても連絡をしなくなる。
ただ、親友が本当に事情があって追い詰められているようであれば、そのまま一回だけあげる事もあると思う。
まあ10万でそこまで追い詰められる事があるか、10万で助かるかは分からないけど。
No.25
- 回答日時:
Q&Aサイトでこの質問は多いですが、決まって、ほとんどの回答者は、「貸さない」「人に金を借りるなんて最低だ」みたいな意見ばかりです。
私は、そうではなく、人として生まれたなら、道徳的に、目の前に困ってる人がいたら助けるべきだと思います。
世の中、そういう心を持たない冷たい人間が多いから、こんなにも自殺者が多いんだと思います。
実際、私の実家の向かいの家のご夫婦は、私の家に1万円借りに来て、父はしぶしぶ貸しはしましたが、陰で文句を言っていました。
そして、そのしばらく後、向かいのご夫婦は心中してしまいました。それくらいお金に困っていたのです。
私は、実際そういう経験があるので、「困ってる人にお金も貸さない人間は最低だ」という考えです。
もちろん、「こちらに経済的余裕が無くて貸せない」という理由で貸さないなら良いですよ。それは仕方ないです。それを責めるつもりは無いです。
又、相手がお金を借りたい理由が、「ギャンブルですったから」とか、「大型テレビを買いたいから」のようなただの贅沢の為であるとか、そういったろくでもない理由なら貸さなくて良いとは思いますよ。
ただ、本当に、本人に落ち度が無いような理由でお金を貸してほしいと言っている場合は、人として、道徳的に、貸してあげるべきだと思います。
又、お金を貸してあげる以前に、調べて行政の支援を受けられそうな内容であれば、それを紹介してあげるのも一手だとは思います。
> 理由を言ってくれず、友人からお金貸してと言われたら貸しますか?
> 金額は10万円です。
理由は必ず聞きます。
言わないなら、「誰かに借金する時に、理由を言わないのは失礼だ。そこはきちんと言ってくれ。」「人にお金を借りるというのは、理由も言わずそんなに気軽に借りれるものではない。」「お金を貸す上で、借りる理由と言うのは重要だ。」という旨を伝えます。
それでも、頑なに理由を言わないなら、信頼出来る友達の場合は、もう返ってこないつもり、あげたつもりで貸します。
つまり、10万円あげれるような友人関係なら、貸します。
> 仮に貸して、期日までにちゃんと戻ってきたらこれまでと同じように友達と付き合えますか?
それは、ちゃんと約束を守っている訳ですし、付き合えます。ただ、今後も度々借金の申し入れがあるようであれば、やはり理由を聞きます。
No.24
- 回答日時:
トラブルの原因になります。
人に貸すのはやめましょう。定職についているのなら、クレジットカードに会員したらどうでしょうか。10万円程度ならキャッシングやローンで借りることが可能です。
No.23
- 回答日時:
貸さない方がいい
貸さないと言うと相手は困っているのに助けてくれないと怒る
貸すとまたすぐお金貸してと言う、金は無限に無いから貸せないと断ると相手は前は貸してくれたのにと怒る
結局どっちにしても怒るなら貸さない方がマシ
No.22
- 回答日時:
友人関係の金の貸し借りトラブルで、悪者にされるのは貸した方だと知ってますか。
借りて返せない奴は周囲に悪口言いまくりますよ。それでもいいなら貸せばいいです。期日までに返す奴は何度も繰り返すのが多いです。No.20
- 回答日時:
理由を言わずに金貸してと言うのは舐めてますね。
友人と思ってるのは貴方の勘違いです。断っても、その人は貴方と今までのように付き合うと思いますか。貸さなければお前は友達じゃないと言うのじゃないですかね。No.18
- 回答日時:
理由を言えない時点で知り合いレベルなので貸しません
理由を教えてくれて、最近仲良くなった人が病気で治療に200万円いるなど、あきらかに詐欺にあっている様なら貸しません
理解できる理由であれば、親密度により あげるつもりで貸すか、借用書を書いてもらい貸します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い お金関係の質問です。 定期を家に忘れ財布も持っていない友達の交通費約500円を私が払いました。 あり 7 2022/02/02 19:31
- 財務・会計・経理 年をまたぐ場合の売上債権の処理についてあってますか?個人事業主での申告 5 2022/02/05 11:34
- 金銭トラブル・債権回収 5月27日 グッズ代 6300円 8月6日 夜 2万円 貸している 22日 2万円 貸してあげた 1 3 2022/11/20 20:23
- 友達・仲間 弟がカツアゲされてます。 僕の弟(小2)が友達からカツアゲされてます。弟は友達と言ってたんですけどお 6 2023/05/24 16:15
- その他(お金・保険・資産運用) 彼氏のお金の貸し借りについて質問です。 この前彼氏に仕事で損失が何度か重なっていて全くお金がないと言 8 2023/05/09 12:29
- その他(お金・保険・資産運用) 彼氏のお金の貸し借りについて質問です。 この前彼氏に仕事で損失が何度か重なっていて全くお金がないと言 8 2023/05/09 12:29
- その他(悩み相談・人生相談) こんな友達なら居ない方がマシか 4 2022/06/25 10:12
- 友達・仲間 お金を貸している友達 私は数ヶ月前から友達の旅費を立て替え2.5万ほどを貸しています。 私は特に今お 4 2023/04/18 21:05
- 金銭トラブル・債権回収 友達にお金を貸してと言われ給料日も家も知ってたし浪費家ではない感じだったので貸しました。ちゃんと返済 7 2023/09/26 22:55
- 政治 自民党はアメリカに金を貸す事で、アメリカという友人と貸した金の両方を失ってしまいましたね? 9 2023/05/17 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
心から信頼している友人に10万円、突然貸せますか? ある日友人に「今すぐ10万円を貸して欲しい」と頼
友達・仲間
-
友だちから1万円貸してくれと言われました。 そういう友だちとは縁切った方がいいですか?
友達・仲間
-
何度もお金を貸して欲しいと言ってくる友人について…
その他(法律)
-
-
4
お金貸してくれ(20万)。と言った彼氏に断った後、あげるつもりで5000円(生活費恵んでやる。の意味
失恋・別れ
-
5
彼氏にお金を貸してくれといわれ断ったら逆切れされました。
失恋・別れ
-
6
風俗って実際1日いくらくらい稼げますか?
アルバイト・パート
-
7
金を貸さない人間は悪人か?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
好きな人に「お金かして」と言われました。
出会い・合コン
-
9
よく遊ぶ男友達から、お金を貸してと・・・。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
友達がお金に困っているときどうしますか?
友達・仲間
-
11
彼女にお金を借りる男性についてどう思いますか?
片思い・告白
-
12
突然後輩から30万貸してくれと頼まれました
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人にお金貸してと言われたら
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
妻や彼女を他人に貸し出すとい...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
写真撮ろって言われて一緒に撮...
-
親の借金 いつ恋人に伝えるか
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
巨乳な女性って美人より少ない...
-
借金問題で離婚しました復縁で...
-
ことわざの意味を教えてください
-
子育て終わったら、この世から...
-
前住人への借金督促の張り紙
-
geコンシューマーファイナンス...
-
免許証をサラ金か闇金に売れる...
-
母の病的な借金癖を治したい。
-
二度目の夫の借金発覚です
-
クレジットカードの分割払いの...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
借り入れについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人にお金貸してと言われたら
-
アイ・アール債権回収株式会社...
-
ゲセラ法の未来党について
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
妻や彼女を他人に貸し出すとい...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
写真撮ろって言われて一緒に撮...
-
子育て終わったら、この世から...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
旦那がキレて私のパソコンを床...
-
巨乳な女性って美人より少ない...
-
親の借金の就職への影響
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
お金目当てで近づいて来た男性...
-
彼氏から保証人を頼まれてます
-
JAで働いている人の保証人に...
-
母の病的な借金癖を治したい。
-
旦那の借金癖。もう疲れました...
おすすめ情報
たくさんのご意見、ありがとうございました。
私は友人との間でお金の貸し借りはしない、という信念でしたので、とても悩んでいろんな方の意見をうかがいたいと思いました。
同じような考えの方が沢山いて安心しました。
大切に思っていた友人だったので、理由によっては助けようかと思っていたのですが、理由も濁されてしまったのでやはり貸す事はやめようと思います。
また、お金を貸して、と言われた瞬間、すごくショックで友人との関係にヒビが入った感じがしました。
私はお金貸してとは大事な友人には言えないけど、友人は仲がいいからこそ貸し借りできるとの価値観らしいので、もう根本的に合わないかもと感じました。
(続きます)
(続きです)
貸すのではなく、あげるとのご意見もなるほどと思いました。
さすがに10万円はあげることはできませんが…
ベストアンサーを決める事ができず申し訳ありません。
色々と頭の中の整理ができました。
本当にありがとうございました。