「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

白米100cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーになりますか?

白米150cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーになりますか?

白米200cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーになりますか? 



胚芽押麦100cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーにりますか?

胚芽押麦150cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーになりますか?

胚芽押麦200cc
炊いたら何グラムになって
何キロカロリーになりますか?

A 回答 (2件)

>白米100cc


>炊いたら何グラムになって
>何キロカロリーになりますか?

個別の条件はきりがないし、後で応用が利かないので、
考え方(計算方法)を提示します。あとは計算してください。

●炊飯前の重さについて
米も麦も、体積(計量カップの容積)で示します。
・炊飯用計量カップ:1カップ=容積180mL、米の重さ150~160g
・料理用計量カップ:1カップ=容積200mL
1mL=1ccです。今は「cc」は使いません。小学校でも「mL」で教えます。

●炊飯後の重さ(重さの変化)について
炊飯前の重量(100%) + 加える水の重量 = 炊飯後の重量(変化率)
・白米(水1.2倍) ⇒ 米飯 重量変化率:210 % 
・押麦(水1.4倍) ⇒ 麦飯 重量変化率:280 %
つまり、
白米100gを炊くと、210g(210%)の白飯になるという計算です。
水加減は標準です。
炊飯時の蒸気で10%ほど逃ますが、誤差範囲として無視します。

●カロリーの変化について
炊飯によって増えるのは、水分(カロリーなし)だけです。
水分以外(たんぱく質・脂質・炭水化物など)の量は変わらないので、
カロリーの増減はない(誤差範囲)と考えてよいでしょう。

1gあたりのカロリー
・水分 …………… 0 kcal
・たんぱく質 …… 4 kcal
・脂質 …………… 9 kcal
・炭水化物 ……… 4 kcal
・灰分 …………… 0 kcal(ミネラル類)

-----------

日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

数値はあくまで標準であり、目安です。
銘柄(品種)・産地・作柄、調理方法(水加減など)によって差があります。

●こめ/水稲/精白米(炊飯前後とも、100gあたり)
 食品成分 ……… 炊飯前 / 炊飯後
・エネルギー …… 342 kcal / 156 kcal
・水分 …………… 14.9 g  / 60.0 g
・たんぱく質 …… 6.1 g  / 2.5 g
・脂質 …………… 0.9 g  / 0.3 g
・炭水化物 ……… 77.6 g  / 37.1 g
・灰分 …………… 0.4 g  / 0.1 g

●こめ/水稲/はいが精米(炊飯前後とも、100gあたり)
 食品成分 ……… 炊飯前 / 炊飯後
・エネルギー …… 343 kcal / 159 kcal
・水分 …………… 14.9 g  / 60.0 g
・たんぱく質 …… 6.5 g  / 2.7 g
・脂質 …………… 2.0 g  / 0.6 g
・炭水化物 ……… 75.8 g  / 36.4 g
・灰分 …………… 0.7 g  / 0.3 g

●おおむぎ/押麦(炊飯前後とも、100gあたり)
 食品成分 ……… 炊飯前 / 炊飯後
・エネルギー …… 329 kcal / 118 kcal
・水分 …………… 12.7 g  / 68.6 g
・たんぱく質 …… 6.7 g  / 2.2 g
・脂質 …………… 1.5 g  / 0.5 g
・炭水化物 ……… 78.3 g  / 28.5 g
・灰分 …………… 0.7 g  / 0.2 g

日本食品標準成分表には、胚芽押麦のデータがありません。
精白米とはいが精米のデータを比べてみても大差ないので、
押麦も大差ない(誤差範囲内)と考えてよいでしょう。
    • good
    • 0

ネットなどで調べるとわかるとはおもいます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A