
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
本人にとっても努力する方が望ましいことが多いんじゃないでしょうか。
あまりにも程度が低すぎてどう見てもできる努力を怠っている場合、努力するべきと言えることもあるかもしれません。
僕が言えることは、程度が高かろうと低かろうと関係なく、筋トレと勉強をがんばりましょうということだけです。
No.15
- 回答日時:
努力しても駄目なものはダメなんです。
学歴も主に母親に遺伝します。
運動神経も同様に遺伝です。
5+5=10
こんなのはほぼ誰でも出来ます。
でも九九、2桁のかけ算になると、大学生ですら出来ない人がいるのです。
驚きです。
記憶力も桁違いです。
優秀な人は1度見たり聞くだけで覚えますが、駄目なヤツはそもそも覚えようとしません。
だから努力してもダメなんです。
No.14
- 回答日時:
他の回答者諸氏も指摘しているけど、スレ主の言う「程度」という定義付けがハッキリしない。
何の「程度」なのかによって、レス内容も変わってくると思うのだが。。。で、ここは勝手に割り切って「頭の中身の程度」「仕事(あるいは勉学)の達成レベルの程度」と理解して回答してみると、「程度が高い人になるように努力するべきか」と疑問に思っている時点で、本人は「救いようが無いほど程度は低いってわけではない」と思う。
本当に「頭の中身の程度」が低い人ってのは、自身が「程度の低い人」だという自覚すら無いものだ。
それどころか「(程度が低いくせに)自分は程度が高い」と思い込み、周囲に迷惑ばかり掛けている人間もいる。
もちろん、そんな者は「程度が高い人になるように努力するべきだ」と他人がアドバイスしても、聞く耳持たない。
それに比べれば「程度が低いなァ」と、自分である程度気付いている人間の方がナンボかマシだ。
だから「程度が高い人になるように努力するべきか」という質問には、「そう、努力すべきだ」というのが一般的な回答だろう。もっとも、いくら努力しても「程度」が高くならない人もいるだろうし、そもそも「努力」の方法自体が間違っている、あるいは「努力」の仕方が分からないっていうケースもある。
ただ、何かの歌の歌詞にあったように思うが、「努力が報われれば、それは自信に繋がる。たとえ報われなくても、良い経験になる。だから(努力すること自体は)何も問題は無い」というのは事実だな。
ああ、当然のことだが、その「努力」ってのは公序良俗に反しない真っ当な方向性での「努力」のことだ。ヤバい方面で「努力」してもらっても困る(苦笑)。
No.13
- 回答日時:
程度が低い人は程度が高い人になるように
努力するべきなんですか。
↑
そうです。
その方が、人生を楽しいモノに
出来ます。
そんな努力は不要で、今のままであるべきなんですか。
↑
努力をしない人は、何も手に入りません。
本能のままに生き、不平、不満の底辺
人生を歩むことになります。
No.10
- 回答日時:
どんな程度の悪さにもよりますよ。
人に迷惑をかける、不快な思いをさせる程度の悪さなら直すべき。
そうでないなら無理をする必要は無いと思う。
ただ悪いよりも 良い方が幸せになれる内容なら、たとえすぐに高くならなくても目指す方が、自分は低いからと下を向いて過ごすより良い事だとは思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 友達・仲間 同じ仕事や人生うまくいっている人の仲間がほしい 1 2022/05/28 22:09
- その他(社会・学校・職場) 非正規で生きていく人生について 6 2023/04/27 22:33
- 大人・中高年 36歳男性既婚者です。 昔から人徳というか人に恵まれていないなと思います。 うちの親はあったかいって 6 2023/11/18 11:25
- 学校 これから読んで回答していただく上で拙い文章や 思い出しながら継ぎ足しで書いたので足りないところや前後 1 2023/10/11 02:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 飲み会・パーティー お酒が強い人がお酒強い自慢する人が多い理由はどうしてですか? 2 2022/10/13 22:00
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
当たり前なことをしているだけ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
真面目な相談です。生きる気力...
-
コミュケーション力ってどうや...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
いきなり男子に一緒に勉強しま...
-
異性の友達から冗談で きらーい...
-
今は恋愛する気になれない
-
将来のことを「何とかなるから...
-
勉強も運動もできるのに嫌われる人
-
なんか無駄に過ごしてるような...
-
医学部にデブはいないっていう...
-
何歳になっても安定しない人生...
-
別にそこまで嫌なことがあった...
-
50最過ぎの埼玉県在住都内勤務...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
当たり前なことをしているだけ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
今は恋愛する気になれない
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生です。話す友達がいない...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
自習室などでマナーを守らない...
おすすめ情報