
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>合計が405点くらいしか取れませんでした
その「絶対得点」からは何もわかりません。問題の難易度によって全員の「絶対得点」が上下しますから。
全受験生の「平均」と「ばらつき(標準偏差)」と比較して、初めて「全体の中のどの辺の順位にいるか」が分かります。
そのように計算したものが「偏差値」(=平均を50、標準偏差を 10 とした正規分布の中のどこにいるかを示した値)です。
結果の偏差値が送られて来ると思いますので、それを見て判断しましょう。
「試験」は、「決められた時間内に一定量の問題を解く」という特殊環境下での「一発勝負のレース」なので、ある意味で「慣れ」や「テクニック」も必要です。
焦らずに、じっくりと取り組むことで大丈夫だと思います。うわべだけで分かったつもりになるのではなく、深く理解することを心がけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
から と まで ~と?
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
学校の入試の公正性、公平性
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
長野県に徳川様がいるじゃん女...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
世の中、冥界から何かが下りて...
-
戸籍の危うさ
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年です。 今までまともに...
-
やり始めてすぐに一般人がそれ...
-
テスト前や受験勉強の仕方
-
昨日全統マーク模試を受けた高...
-
高校生です! よいテスト勉強の...
-
勉強しよっかなーとは思うけど...
-
協調性よりも自分の成功
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
私の学校である事件が起きまし...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
立教大学出身というと女子に受...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
テストでカンニング扱いされて...
-
進研模試のネタバレを見てしま...
-
北 本 ( ) 九
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
おすすめ情報