dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏が父つるっぱげでも母方の祖父も父方の祖父もふさふさだったら平気だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 将来ハゲないかどうかです

      補足日時:2024/02/06 15:10

A 回答 (7件)

平気とは言い切れないですね。


同じ遺伝子が入ってるわけですから。

ただ、最近の研究でハゲについては母方の祖父の影響を大きく受けやすいという結果も出てるので、多少は安心できるかと。
    • good
    • 1

ハゲになってしまうのは勿論親などのDNAの先天性もあるとは思いますが、


それまでの髪の手入れの良し悪しとかストレスの為もあると思います…。
なので例え親がハゲてななくてもその子がハゲないとは言い切れないと思います…。
    • good
    • 0

どこからハゲの遺伝子が飛んでくるか分かりません。



兄弟でもハゲの人もいればモサモサの人もいるように
おばあちゃんのお兄さんがとかもよくありますよ。
    • good
    • 1

彼氏の父50歳~55歳ですよね


一寸早いから若ハゲ?
で 心配なのは彼のことでしょう?

髪の毛を触って
細い その割に硬い(腰が強い)地肌を触って 頭皮が脂っこい
その上 手足の皮膚のように柔軟性がない,,, は、危険信号。

ま、今30前で後頭部が或いは額が薄くなってなければ大丈夫

でも 子供に飛び火することはあるけどね、

一般的に浮気できないから、その点では安心かな?(経験者ですけど,,,)
    • good
    • 0

誰の血を濃く引いているのですか?


それによります
    • good
    • 0

平気なパターンです。

    • good
    • 0

そればっかりは何とも言えないかと



当方、母方の祖父は、つるっぱげで、父方の祖父は
若くして戦死したので、ハゲ遺伝子を持っているかは不明です
父も私が15歳の時に病気で45歳で他界しましたので
ハゲ遺伝子を持っていたのか判りません

で、当方男兄弟の弟ですが、50歳過ぎてもフッサフサで
ハゲ知らずですが、2歳年上の実兄は頭の頭頂部が
薄くなっています

同じ遺伝子を引き継いでも、ハゲ遺伝子が覚醒した兄と
覚醒しなかった弟と言うパターンもありますので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A