アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は人間関係が上手くいかないと自分の顔のせいだと思ってしまうことがあります。特に異性の友達との関係のときとかそう思ってしまいます。
後々考えると顔のせいじゃなく性格のせいだとわかるのですが……この癖って何かの病気でしょうか?

A 回答 (6件)

病気とかではなく性格だと思います、これに限らず、他の出来事でも何が悪いかを考える習慣があるのでは、人から好かれる人は相手の良いところを発見したり、面白みを発見したり、短所を悪しく言わずに認める努力をしている方に多い印象です。

    • good
    • 1

これはイジメによるトラウマ。


http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 1

向いてないのに性的なことに興味を持つから苦しくなる。


向いていることに興味を持てば苦しくならない。
    • good
    • 1

普通にみんなあります

    • good
    • 1

自意識過剰で自責思考と他責思考が混ざる人は基本的に発達障害です。


・もう少し顔が良ければ…
・もう少し明るい性格なら…
これって自責思考のようだけど他責思考なんです。
心の中では、上手く行かないのは自分の顔が良くない・性格が良くないからで、そうじゃないなら相手から来るはずだと考えているんです。
そして、顔が良い・性格が良いなら自分は人間関係も上手くいってるはずだと思ってるんですよ。
こちらから心を開かないと誰も寄ってきません。

大事なのは『自分はこんなもんだ』と考えて高望みをしない事です。
    • good
    • 0

違うんじゃないですかね。


それもまたそういう性格って事でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!