
ごれんいただきありがとうございます。
こて先をいろいろ選べるので、ステーション型ハンダごてを検討しています。
hakko FX-971,FX-972
goot RX-802AS
用途は●オーディオ用電源ケーブルを電源プラグにはんだ付け
●オーディオピンコードケーブルをピンプラグにはんだ付け
●イヤホンのはんだ付け
●スピーカーユニットにスピーカーケーブルははんだ付け
●電動ラジコンカーのバッテリーとバッテリーシャンテのはんだ付け
●スピーカーネットワーク回路のはんだ付け
●オーディオ機器内部のコンデンサーや抵抗などのはんだ付け
●ちょっとした回路基板のはんだ付け
米粒みたいはコンデンサーなどははんだ付け作業はしないかもしれません
だいたいこのようなものなのですが、ステーション型ハンダごてには1台のステーションに2本のコテを差し込むタイプがあるのですが、これはどのようなときに重宝するのでしょうか?
私自身は家族の者と2人で作業する時に、もう一台ステーションを買わなくて済むのかなと思っているのですが、そういう用途で2本差しのステーション型ハンダゴテを買うのもアリなんでしょうか?
しばらくは私1人だけで作業の予定ではありますが・・・
どうか皆さんのご意見お聞かせください。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BELDENのスピーカーケーブル 84...
-
システムパネルヘッダーのスピ...
-
スピーカーケーブル(2線平行...
-
BOSE companion20の左右の音量...
-
アンプの端子が小さくて、スピ...
-
スピーカーのケーブルについて
-
太いスピーカーケーブルがアン...
-
●ステーション型ハンダごてのお...
-
■ケーブルの方向性
-
スピーカーの線の隠し方
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
スピーカーコードの色分け
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
BOSE 314 どうでしょうか?
-
オンキョーD-77
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムパネルヘッダーのスピ...
-
スピーカーケーブル(2線平行...
-
スピーカーケーブルと普通のVCT...
-
BOSE companion20の左右の音量...
-
より線は使えますか?
-
オーディオケーブルとスピーカ...
-
携帯電話をビニール袋に入れる...
-
マイク、スピーカー、ビデオの...
-
スピーカーから人の声がする
-
アンプの端子が小さくて、スピ...
-
BELDENのスピーカーケーブル 84...
-
スピーカーコードの太さとダン...
-
警報用電線をスピーカーケーブ...
-
クラシック音楽向けの定番スピ...
-
アキュフェーズアンプでの音質...
-
フェライトコアについて
-
CANARE の 4S6 のケーブルに400...
-
スピーカーケーブル同士を接続...
-
スピーカーについて 家を片付け...
-
アルテックのA7を使っていま...
おすすめ情報