A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
なんどもすみません。
これで最後にします。ロシア語は語尾の変化があるから(動詞、名詞、形容詞など)、難しいのは確かですが、語尾の変化があるから構文の意味が取りやすいという利点もあります。

No.8
- 回答日時:
ロシア語ですが、
知っている単語が増えてくると、新しい単語に出会っても意味が推測できることが多いです。
なお、キリル文字もすぐ覚えられます。まったく難しくありません。
No.7
- 回答日時:
圧倒的にロシア語の方が難しいです。
ロシア語は助詞などがありませんから名詞が格によって6つに変わります。
日本語の感覚ではついていけません。それにロシア語はアルファベットではなくキリル文字ですのでとっつきにくいです。
中国語は簡体字ですが、もとの字がわかれば大体意味がわかります。たとえば飞机场は飛机場ですので、だいたいイメージはつかめますよね。ただ、中国語の発音は四声といってアクセントによって別の意味になりますのでこれが難しいです。

No.5
- 回答日時:
ロシア語は初級の段階が難しいです。
語尾変化がいろいろあるので慣れるまでが大変です。でもそれを乗り越えるとロシア語の勉強は難しいというより面白くなります。リスニングは「英語よりロシア語のほうがやさしい!」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
地球上の言語の数
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
ペロリヤーナは何語で日本語に...
-
インドネシアを支配していたオ...
-
私の私語が多くて困っています...
-
この人物は日本人に見えますか...
-
ローマ字って海外で通じるので...
-
お詫び文章の頭語、結語って何...
-
現在の高校生の英語または独語...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
大學の語学の先生は担当の言語...
-
座右の銘は何かと聞かれました...
-
DAZNは、日本語ではダゾーンで...
-
誰かこの文章の意味か語訳をし...
-
味醂…なんて読みますか?
-
「熱中症警戒アラート」は重言...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
敬語のおすすめの参考書教えて...
-
発語が遅かったのに天才になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第二外国語の選択でドイツ語か...
-
東欧
-
ロシア語と中国語、どちらが日...
-
ウクライナ(とくにキエフとリ...
-
ロシア語でコウモリってどう言...
-
これが何語か分かる方いらっし...
-
モンゴル人ってロシア語喋れま...
-
ロシア語について
-
глаз の複数形
-
ロシア語サークル
-
нихуя не понял これ、日本語で...
-
この歌に掛けてもロシアにとっ...
-
ロシア語のブロック体の書き順...
-
フランス語で、名前の読み方(...
-
transfer に ed をつけるときに...
-
ロシア語に於ける日本人名の変...
-
「クローディア」の愛称と蔑称...
-
【ロシア語】文中の名前の変化...
-
これやってみたい人?
-
所有を示す 's のアポストロフ...
おすすめ情報