アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマホアプリエンジニア、WebエンジニアになるためにPythonを学んでも、PythonがAI以外で使われるケースってまだまだ少ないでしょうか?他の言語学んだ方がいいですか?

A 回答 (2件)

No.1です。


他の言語についての追加です。
ちょっと前、C言語が日本中で大人気だった頃からはじまり、オブジェクト指向を旗印に、C++やJavaなどの台頭、そして、それを横目に、水面下?で少しずつ利用環境と機能を拡大してきたC#の変遷をネットで調べていました。

C++は、Cを元にしてSTLを強力なツールとして拡大するか?と思えたのですが、使いやすさではJavaに負けてしまったような感じがありました。
しかしJavaは、その宗教的な「教条主義」ゆえに、複雑さ、面倒くささを増やしてしまった感じがします。
C#は、言語として、人気ナンバーワンとなることが無かったため、世間で大きな注目を浴びることなく、使いやすさと機能の増大を続けてのバージョンアップを頻繁に行った故の.NETの互換性問題もあって、業務の開発ではやや採用しずらい面があったように思えます。(ゲームの世界では、Unityで成功していますが・・)

.NETと.NET Coreは、2021年11月の.NET 6より、やっとLTS(長期サポート版)がリリースされて、その後のLTS版が、2023年11月より.NET 8がリリースされました。
そのため、Pythonの他に学ぶ言語としては、「やっとLTSで安定してきた.NET+C#がお勧めです」といいたいところですが、オブジェクト指向とかラムダ式など、いろいろと学ばないといけない事が多い言語だから、ちょっとお勧めしずらいかも?なんて思ったりします。
もちろん、全部学ばないと使えないってわけでもないのですが。

C#は、Linux、iOS、Android、Windows上の開発で使えますし、マイクロソフトのAzureやAWSなどもOKです。
特に、WebAssemblyを活用したWebアプリでは、1行もJavaScriptを使わずフルスタックWebアプリが開発可能となりました。
Webアプリの生産性がかなり改善されたと感じていますので、お勧めです。
    • good
    • 0

Pythonという言語は、コードがシンプルで他の言語と比較すると覚えるべきものが少ないという特徴があります。


そして、シンプルさや読みやすさを重視しているため、初心者にも理解のしやすい言語です。
逆に、インタプリタ型言語であるため、コンパイル言語と比較すると処理速度の面ではどうしても負けます。
同様に、インタプリタのため、CPUやメモリ使用量が多めになる傾向があって、スマホや組み込みアプリの開発には不向きな気がします。

開発現場としては、将来は別として、現状では、これまでの開発ソフト資産がありますし、それらの改修という仕事が多いと思います。
ですので、海外は別かもしれませんが、日本国内のIT業界としての直近の需要は、Java、VB、C++、C#などが多い気がします。

ですので、「Pythonの経験があります!」と「Javaの経験があります!」という技術者がいた場合、個人的な推測ですけど、後者のほうが5~10倍くらい需要が多いと思いますので、他言語も学んでおくほうがいいと思います。

ちなみに、先日、書店のコンピュータ関連の書棚を見ると、Python関係の本がとても多く並んでいました。
出版業界、教育業界が商売的にみるとき、開発現場の需要がどうであれ、彼らが儲けるためには、Pythonブームが盛り上がって欲しいってところでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A